買付け珍道中 18.06. 其ノ壱
毎度です!!
お知らせしておりました通りアメリカ買付けに来ております。
いつもの東海岸買付け序盤戦の模様デス。
毎度毎度の開始点、伊丹空港行き高速バスのなんば駅。
空港着いてサクッとチェックインしてラウンジにて恒例の朝ビール。
時差ボケ対策で前日寝てないフラフラ状態で飲むビールは沁みます。
そう言えば前から欲しいなーと思ってたビール用コースターが設置されてました。
束の間のビジネスクラスで成田空港へ
成田チャクトウ後は再びラウンジにてチル。
今回の日本酒はお気に入りの若波!!
クイーっと飲み干し、ほろ酔いで国際線搭乗。
安定の離陸前寝落ちをキメたあとは、見たかった映画「ペンタゴン・ペーパーズ」観て、ご飯食べて、ワイン飲んで、寝て、であっという間にDC到着。
早速レンタカーを借りに。
今回の相棒はフォードのトーラス。
今回は残念ながら日本車借りられず…。
しかも、フルサイズ(日産のアルティマとかトヨタのカムリとかのクラス)を予約してたんですが、いざ借りようとしたらフルサイズが1台も無く、ダウングレードするかアップグレードするしか無いと…。
小さなクラスはやっぱりトランクが小さいので渋々アップグレードを。
1日$30プラスとか訳わからんこと言うので、いやいやそっちがフルサイズ用意してないせいでしょ!ってごねてなんとか1日$10プラスで手打ち。
今回は節約気味に行きたかったのに早速痛い出費です…。
Citi Bank行って買付け資金をおろしていざ買付けスタート!!
いつもほぼ最初に行くお店は新入荷コーナーが拡張されておりました。
DC近辺はGo-Goコーナーある店多いですが、DC Soulという表記は初めて見たと思います。
店回り後は、恒例のDave aka DBAさん宅へトレードに。
いつも通り世界各国のナイスグルーヴ搭載レコをゲッツ!!
持っていったレコードも喜んでもらえたみたいで何より。
彼のレーベル、Official Crate Musicの待望の第1弾
レコード、J Scienide「The Actual Heat」のLPも無事ゲット。
500枚限定で恐らく日本未入荷。
前にも書いたかも知れませんが、J ScienideはKev Brown擁するLow Budget CrewのMCで、自分でもレコード掘って、トラック制作も手がける期待のニューカマー。
詳細は帰国後にお知らせしますが、急ぎでレコードを確保したい方は コチラからお問い合わせ下さい。
初日無事終了でモーテルにて1人祝杯を。
こんなデザインのビールあったら買うしかないっすね!!
初っ端から150枚くらい買えて出だし好調であります。
レコ友Rev ShinesがプロデュースしたConwayのNewもゲット!!
サイトで一瞬で売り切れてましたネ。
北上しながらレコ屋やアンティークショップ、スリフトを攻めます。
とあるお店の兄ちゃんが、入店するなり〇〇(人の名前)知ってるか??と話しかけてきて、知らないと答えるとディスクユニオンのバイヤーだと。
今買付け来てると。
マジかと。
マジだと。
オーマイガ。
気落ちしたまま翌日のレコショウ会場近くのモーテルに投宿。
すぐ近くにベトナム料理屋があったので行ったら、もう閉店だけどテイクアウトなら良いよと言われたのでフォーを初テイクアウト。
器が小さくて具材が全部入らず食べては入れてを繰り返すので食べにくかったです…。
味は普通でした。
早起きしてレコショウへ。
アーリーバードの15分前会場着。
1番乗りで会場へイン。
相変わらずのユルユルのショウでした。
気になる例の方は来られていないようでした。
その後は、BBPの黒い巨塔ことK-Prince氏ご家族と昼食を頂き、少しだけ一緒にレコ屋周り。
明日のレコショウ会場が変更になったという大変貴重な情報を頂きました。
大感謝!! 危うく違う会場行っちゃうとこでした…汗
朝5時起きでその会場が変更になったショウへ。
会場が変わってもユルさは変わらず…。
暫くしたら例の方々が来場。3人体制ですたヨ(白目)
その後はフィラデルフィアで昼食を。
昨晩のフォーのリベンジをしようかと思いましたが、肉欲が勝ってこちらのやつを。
朝から何も食べてなかったのでペロリでした。
その後は某倉庫へ。
レコード下ろして見る場所も無いくらいパンパンです。
とりあえず手前の箱からひたすら見まくり。
夜はマメンMastersinとトレード。
愛犬Ashとも戯れて癒やされました。
ってな感じで結構タイトな序盤戦の模様でした。
良いレコ集まってきております。
引き続きガンバリマス!!
This entry was posted on 6月 13, 2018 at 10:31 pm and is filed under 買付け珍道中 with tags レコード買付け, Buying Trip, Diggin Trip, 買付け. You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. You can leave a response, or trackback from your own site.
コメントを残す