New Arrivals 2019.05.05.Sun
本日はDisco12inch/LPを16枚追加しました。
Groovenut Records
→ New Arrivals(1週間以内の追加分)
→ Just In(本日追加分)
商品詳細ページへ
アーティスト名:Sun Palace
タイトル:Rude Movements/Winning(12)
レーベル:Passion
コメント:
Loft Classic!!
Mike CollinsとKeith O’ConnellによるユニットSun Palaceが残した特大クラシック!!ロフトクラシックとしても名高い「Rude Movements」は、浮遊感と流れるようなグルーヴの虜になる素晴らしすぎる1曲!!よりシンセが強調された「Winning」も素晴らしいダブルサイダー盤です!!
収録曲:
SIDE-A
1.Winning
SIDE-B
1.Rude Movements
試聴ファイルリンク: 試聴ファイル
商品詳細ページへ
アーティスト名:Yasuko Agawa
タイトル:L.A. Nights(12)
レーベル:Bluebird
コメント:
Urban Jazz Dancer Classic!!
日本人女性ジャズシンガー阿川泰子さんがSide EffectのAugie Johnson等のバックアップを得て放った極上のアーバンジャズダンサー!!Light Of The World「London Town」のアンサーとして制作された曲で、原曲おりも艶やさを増した魅惑のグルーヴに惹き込まれること請け合いの大名曲です!!Richie Cole「New York Afternoon」のカバーもナイスです!!
収録曲:
SIDE-A
1.L.A. Nights
SIDE-B
1.New York Afternoon
試聴ファイルリンク: 試聴ファイル
商品詳細ページへ
アーティスト名:Cerrone
タイトル:Cerrone VII(LP)
レーベル:Black Sun
コメント:
Disco Masterpiece!!
フランス出身のディスコプロデューサー/ドラマーMarc Cerroneが、ディスコディーヴァJocelyn Brownをゲストに迎えて制作した80年作。12inchはカナダ盤のみでマニア垂涎のアイテムとして知られる特大ディスコクラシック「Hooked On You」をはじめ、B1「You Are The One」、B3「Took Me So Long」、レゲエの影響をほのかに感じるA4「Some One To Love」などナイストラック満載のフレンチディスコの名盤です!!
収録曲:
SIDE-A
1.Hooked On You
2.My Look
3.Letter To My Mother
4.Some One To Love
SIDE-B
1.You Are The One
2.Cherry Tree
3.Took Me So Long
試聴ファイルリンク: 試聴ファイル
商品詳細ページへ
アーティスト名:Kasso
タイトル:Key West/Walkman(12)
レーベル:Delirium
コメント:
Italo/Electro Disco Classic!!
イタリアのプログレロックバンドの雄Goblinでの活躍も知られるClaudio SimonettiのディスコプロジェクトKassoのファーストアルバムからカットされた12inchシングル。ドラムマシーンを使用した硬質な印象のトラックの上でシンセやエレピが舞う「Key West」、代表曲「I Love The Piano」路線の「Walkman」共に格好良いダブルサイダー盤!!
収録曲:
SIDE-A
1.Key West (Re-Edited by John Jeallybean Benitez)
SIDE-B
1.Walkman (Dance Mix)
試聴ファイルリンク: 試聴ファイル
商品詳細ページへ
アーティスト名:Kasso
タイトル:I Love The Piano(DJ Mix)(12)
レーベル:Banana
コメント:
バンドGoblinでの活躍も知られるClaudio SimonettiのディスコプロジェクトKassoの84年リリースレコード。個人名義でのリリースもありますが、アレンジやミックスが違い、さらに尺がロングになった6分20秒のバージョン「DJ Mix」を収録!!流麗で耳に残る印象的なピアノフレーズとシンセやヴォコーダーを使用したエレクトリックなトラックの絡みが実に格好良いです!!
収録曲:
SIDE-A
1.I Love The Piano(DJ Mix) 6:20
SIDE-B
1.Dancing On The Beach (DJ Mix)
試聴ファイルリンク: 試聴ファイル
商品詳細ページへ
アーティスト名:Fascination
タイトル:Out To Get You(12)
レーベル:Banana
コメント:
Claudio Simonettiとの蜜月関係も知られるイタリアのプロデューサーGiancarlo Meoが手掛けたディスコグループFascinationの83年リリースレコード。うねるベースラインを軸にパーカッションや鳴り物、ギターカッティング、シンセ、ホーン、男女ヴォーカルが絶妙に絡みうナイスイタロディスコ!!エレクトリックなブレイクパートも渋いです!!ベースのグルーヴが強調されたダブバージョンもオススメ!!
収録曲:
SIDE-A
1.Out To Get You
SIDE-B
1.Out To Get You (Inst)
2.Out To Get You (Dub)
試聴ファイルリンク: 試聴ファイル
商品詳細ページへ
アーティスト名:Barbara Pennington
タイトル:On A Crowded Street(12)
レーベル:Record Shack
コメント:
Urban Soul/Disco Classic!!
シカゴ出身の女性シンガーBarbara Penningtonが放ったモダンディスコ大名曲!!イギリス人プロデューサーIan Levineによる鉄壁のプロダクションと伸びやかなヴォーカルが絡み合う完全無欠の大名曲!!
収録曲:
SIDE-A
1.Vocal 8:54
SIDE-B
1.Dub 8:36
試聴ファイルリンク: 試聴ファイル
商品詳細ページへ
アーティスト名:Zodiac
タイトル:Disco Alliance(LP)
レーベル:Мелодия
コメント:
Killer New Wave Track「Pacific」!!
現在のラトビアに当たる地域出身の鍵盤奏者Janis Lusensを中心に結成されたバンドZodiacの80年リリースアルバム。中盤に2回入るブレイクも格好良いグレイトニューウェーブチューンA2「Pacific」が激推しデス!!
収録曲:
SIDE-A
1.Zodiac
2.Pacific
3.Provincial Disco
SIDE-B
1.Polo
2.Mirage
3.Rock On The Ice
4.Alliance
試聴ファイルリンク: 試聴ファイル
商品詳細ページへ
アーティスト名:Kraftwerk
タイトル:The Telephone Call(12)
レーベル:Warner Bros
コメント:
Ralf HutterとFlorian Schneiderを中心とするドイツを代表するグループKraftwerkの86年作「Electric Cafe」からカットされた12inchレコード。US盤。Francois KevorkianとRon St. Germainが参加したリミックスバージョンを収録!!
収録曲:
SIDE-A
1.The Telephone Call (Remix)
SIDE-B
1.House Phone
2.Der Telefon Anruf (German Version)
試聴ファイルリンク: 試聴ファイル
商品詳細ページへ
アーティスト名:Cascade Orchestra
タイトル:Spring Rain(12)
レーベル:Passion
コメント:
ShakatakのNigel WrightがプロデュースしたディスコプロジェクトCascade OrchestraによるSilvettiのディスコ大名曲「Spring Rain」のカバー!!UK12inchオンリーです!!
収録曲:
SIDE-A
1.Spring Rain
SIDE-B
1.I’m The One (Instrumental)
試聴ファイルリンク: 試聴ファイル
商品詳細ページへ
アーティスト名:Trouble Funk
タイトル:In Times Of Trouble(2LP)
レーベル:D.E.T.T.
コメント:
Robert Dyke Reed、Tony Fisherを中心とするワシントンDCのGo GoバンドTrouble Funkのセカンドアルバム。スタジオ録音とライブ録音の2枚組構成。シングルも人気のGo-Goクラシック「Say What?」をはじめ、「Spin Time」、「In Times Of Trouble」辺りのGo-Goトラックから、モダンソウルB1「Freaky Situation」といったナイストラックを収録です!!ライブ録音盤は、歓声も入っており現場の雰囲気も感じられて良いです!!
収録曲:
SIDE-A
1.Spin Time
2.In Times Of Trouble
3.Share Your Love
4.Good Times
SIDE-B
1.Freaky Situation
2.Say What?
3.Funk and Roll
4.Funk and Roll (Instrumental)
SIDE-C
1.Saturday Night Live from Washington D.C. (Part I)
SIDE-D
1.Saturday Night Live from Washington D.C. (Part II)
試聴ファイルリンク: 試聴ファイル
商品詳細ページへ
アーティスト名:Trouble Funk
タイトル:Say What?(12)
レーベル:D.E.T.T.
コメント:
Go-Go Classic!!
スーパークラシック「Pump Me Up」で知られる、Go-Goを代表するバンドTrouble Funkの83年リリースシングル。イントロやヴォーカルパートがサンプリングもされるGo-Goクラシック!!勿論、Go-Goブレイク満載です!!
収録曲:
SIDE-A
1.Say What?(Vocal)
SIDE-B
1.Say What?(Instrumental)
試聴ファイルリンク: 試聴ファイル
商品詳細ページへ
アーティスト名:Touche
タイトル:Wrap It Up(12)
レーベル:Emergency
コメント:
Good Italo Disco!!
Claudette Washington、Dennis Bellを中心とするイタリアのグループToucheの82年リリースレコード。1stシングル。ファンキーなベースラインを軸とする洗練されたトラックにマシーンヴォイスやラップ調のヴォーカルが絡むナイスモダンファンク/ディスコ!!マスタリングは名手Herbie Jrです!!
収録曲:
SIDE-A
1.Vocal
SIDE-B
1.Instrumental
試聴ファイルリンク: 試聴ファイル
商品詳細ページへ
アーティスト名:Colonel Abrams
タイトル:Music Is The Answer(12)
レーベル:Street Wise
コメント:
MCAレーベルからの諸作でも知られるデトロイト出身の男性シンガーColonel Abramsの84年リリースレコード。Cultural VibeのWinston Jonesが手掛けた硬質な打ち込みトラックと、訴求力のあるヴォーカルがが絡み合う初期ハウスクラシック!!
収録曲:
SIDE-A
1.Music Is The Answer
SIDE-B
1.Music is The Answer (Dub Version)
2.Leave The Message Behind The Door
試聴ファイルリンク: 試聴ファイル
商品詳細ページへ
アーティスト名:Alphonse Mouzon
タイトル:By All Means(12)
レーベル:Excaliber
コメント:
Blue Noteレーベルからの諸作で知られるジャズドラマーAlphonse Mouzonの80年作「By All Means」からカットされた12inchレコード。Herbie Hancock、Lee Ritenour、Freddie Hubbard、Paul Jacksonといった強力なメンバーが参加。流麗なフュージョンダンサー「By All Means」、メロウダンサー「Do I Have To?」共に格好良いです!!
収録曲:
SIDE-A
1.By All Means
SIDE-B
1.Do I Have To?
試聴ファイルリンク: 試聴ファイル
商品詳細ページへ
アーティスト名:Yvonne Gage
タイトル:Love’s Gonna Pay You Back(12)
レーベル:Chycago International Music
コメント:
Nice Mid Boogie!!
名曲「Garden Of Eve」で知られる女性シンガーYvonne Gageがシカゴの良質レーベルCIMからリリースしたアルバム「Virginity」からのカットシングル。ミッドテンポの渋いブギートラック「Love’s Gonna Pay You Back」、しっかりと歌い上げたメロウブギー「Save Your Love」共に、Air PowerのDonald Burnsideがプロデュースを、Glenn WhiteがCoプロデュースを担当したナイストラック!!
収録曲:
SIDE-A
1.Love’s Gonna Pay You Back
SIDE-B
1.Save Your Love (For Me)
試聴ファイルリンク: 試聴ファイル
This entry was posted on 5月 5, 2019 at 7:22 pm and is filed under Record with tags Barbara Pennington, Brit Jazz Funk, British Jazz Funk, Cerrone, Claudio Simonetti, Dance Classics, disco, Disco Classics, Electro Disco, 阿川泰子, Garage Classics, Italo Disco, Jocelyn Brown, Kasso, Loft Classics, Sun Palace, UK Jazz Funk, Yasuko Agawa. You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. You can leave a response, or trackback from your own site.
コメントを残す