New Arrivals 2019.10.18.Fri
本日はSoul/Jazz 7inchを16枚追加しました。
明日の土曜日は店頭放出日です。
お近くに起こしの際は是非店舗に足を運んで下さい。
Groovenut Records
→ New Arrivals(1週間以内の追加分)
→ Just In(本日追加分)
商品詳細ページへ
アーティスト名:Barbara Acklin
タイトル:Am I The Same Girl(7)
レーベル:Brunswick
コメント:
Soul Classic!!
Brunswickレーベルを中心に活躍した女性シンガーBarbara Acklinを代表する1曲!!Young-Holt Unlimitedのクラシック「Soulful Strut」に、昔の恋人への断ち切れない思いを歌に乗せたシカゴソウルの大名曲!!
収録曲:
SIDE-A
1.Am I The Same Girl
SIDE-B
1.Be By My Side
試聴ファイルリンク: 試聴ファイル
商品詳細ページへ
アーティスト名:Lee Rogers
タイトル:Jack The Playboy/Sweet Baby Talk(7)
レーベル:Premium Stuff
コメント:
デトロイト出身のソウル/R&BシンガーLee Rogersの67年リリースシングル。ファンキーソウル「Jack The Playboy」、ノーザンソウル/R&Bチューン「Sweet Baby Talk」共にナイスです!!
収録曲:
SIDE-A
1.Sweet Baby Talk
SIDE-B
1.Jack The Playboy
試聴ファイルリンク: 試聴ファイル
商品詳細ページへ
アーティスト名:Dave Love
タイトル:Baby Hard Times(7)
レーベル:Worlds
コメント:
Great Soul W-Sider!!
World Famous DJ Kid Capriのお父さんDave LoveがBig Apple傘下Worldsに残したナイスシングル!!Terry Callier辺りを思わせるフレーズも印象的なグルーヴィーソウル「Baby Hard Times」、明るいメロディーの「You Painted Me Blue」共にナイスです!!
収録曲:
SIDE-A
1.Baby Hard Times
SIDE-B
1.You Painted Me Blue
試聴ファイルリンク: 試聴ファイル
商品詳細ページへ
アーティスト名:Blue Mitchell
タイトル:H.N.I.C.(7)
レーベル:Blue Note
コメント:
Jazz Funk Classic!!
ジャズ名門レーベルBlue NoteやRiverside等で活躍したトランペッターBlue Mitchellの69年作「Bantu Village」からのカットシングル。Monk Higgins作の骨太なグルーヴが格好良いジャズファンククラシック!!DJ Maestroのミックス「Blue Note Trip」にも収録されています。
収録曲:
SIDE-A
1.H.N.I.C.(Part I)
SIDE-B
1.H.N.I.C.(Part II)
試聴ファイルリンク: 試聴ファイル
商品詳細ページへ
アーティスト名:Eddie Harris
タイトル:Groovy Movies(7)
レーベル:Columbia
コメント:
サックスだけでなくピアノやヴォーカルもこなすマルチプレイヤーEddie Harrisの64年リリースシングル。クールなジャズトラック「Groovy Movies」がおすすめです!!
収録曲:
SIDE-A
1.People
SIDE-B
1.Groovy Movies
試聴ファイルリンク: 試聴ファイル
商品詳細ページへ
アーティスト名:Jimmy Castor
タイトル:Hey Shorty(7)
レーベル:Capitol
コメント:
ファンク大名曲「It’s Just Begun」で知られるミュージシャンJimmy Castorの68年リリースシングル。ラテン/ブーガルーが溶け込んだニアスソウルジャズチューン!!
収録曲:
SIDE-A
1.Hey Shorty
SIDE-B
1.Her Shorty (Part 2)
試聴ファイルリンク: 試聴ファイル
商品詳細ページへ
アーティスト名:Galt MacDermot
タイトル:Where Do I Go(7)
レーベル:Verve
コメント:
カナダ出身の名コンポーザーGalt MacDermotが手掛けた名ミュージカル「Hari」のサントラからのシングルカット。渋いソウルジャズ/イージーリスニングチューン「Where Do I Go」がおすすめです!!
収録曲:
SIDE-A
1.Where Do I Go
SIDE-B
1.Good Morning Starshine
試聴ファイルリンク: 試聴ファイル
商品詳細ページへ
アーティスト名:Jay P. Morgan
タイトル:What Are You Doing The Rest Of Your Life(7)
レーベル:Beverly Hills
コメント:
50年代初期から活躍する女性シンガーJaye P. Morganの70年リリースシングル。Michel Legrandが音楽スコアを手掛けた映画「The Happy Ending」のテーマソング「What Are You Doing The Rest Of Your Life」のグルーヴィーなカバーがおすすめです!!
収録曲:
SIDE-A
1.Applause
SIDE-B
1.What Are You Doing The Rest Of Your Life
試聴ファイルリンク: 試聴ファイル
商品詳細ページへ
アーティスト名:Sergio Franchi
タイトル:Philadelphia With Love(7)
レーベル:SG
コメント:
イタリアはクレモナ出身のシンガーSergio Franchiの72年リリースシングル。終盤にかけて壮大に盛り上がる展開に引き込まれる良質イージーリスニングトラックなB面のインストバージョンをおすすめ!!
収録曲:
SIDE-A
1.Vocal
SIDE-B
1.Instrumental
試聴ファイルリンク: 試聴ファイル
商品詳細ページへ
アーティスト名:Lost Generation
タイトル:Someday(7)
レーベル:Brunswick
コメント:
シカゴの男性4人組ヴォーカルグループLost Generationのファーストアルバム「The Sly, Slick and Wicked」からのシングルカット。「Sorry I Can’t Help You」、「Someday」共に、Eugene Recordプロデュースの甘いメロディーに惹き込まれるナイススロウ!!
収録曲:
SIDE-A
1.Someday
SIDE-B
1.Sorry I Can’t Help You
試聴ファイルリンク: 試聴ファイル
商品詳細ページへ
アーティスト名:Chi-Lites
タイトル:You Got To Be The One(7)
レーベル:Brunswick
コメント:
Soul Classic!!
Eugene Recordも在籍したシカゴソウルを代表するグループChi-Litesの74年作「To Be」からのシングルカット。Eugene RecordとMarshall Arringtonのペンによる、印象的なサビーのフレーズやグルーヴィーな高揚感が心地良いです!!Maryann Farraのカバーでも知られるソウル名曲!!
収録曲:
SIDE-A
1.You Got To Be The One
SIDE-B
1.Happiness Is Your Middle Name
試聴ファイルリンク: 試聴ファイル
商品詳細ページへ
アーティスト名:Chi-Lites
タイトル:There Will Never Be Any Peace(7)
レーベル:Brunswick
コメント:
Eugene Recordを中心とするシカゴのヴォーカルグループChi-Litesの74年リリースシングル。アルバム「Chi-Lites」に収録された「Too Good To Beforgotten」も良いですが、シングルオンリー曲「There Will Never Be Any Peace」がおすすめです!!
収録曲:
SIDE-A
1.Too Good To Beforegotten
SIDE-B
1.There Will Never Be Any Peace
試聴ファイルリンク: 試聴ファイル
商品詳細ページへ
アーティスト名:Chi-Lites
タイトル:Have You Seen Her(7)
レーベル:Brunswick
コメント:
Eugene Recordを擁するシカゴを代表するソウルグループChi-Litesの71年作「Give More Power To The People」からのシングルカット。「Have You Seen Her」と「Yes I’m Ready」共に、甘いメロディーラインとコーラスワークに引き込まれるナイスソウル!!
収録曲:
SIDE-A
1.Yes I’m Ready
SIDE-B
1.Have You Seen Her
試聴ファイルリンク: 試聴ファイル
商品詳細ページへ
アーティスト名:Young-Holt Unlimited
タイトル:Who’s Making Love(7)
レーベル:Brunswick
コメント:
Soul Jazz Classic!!
名曲多数のデュオによるJohnny Taylorのサザンソウル名曲カバー!!「Soulful Strut」路線の洒落たアレンジが格好良いナイスカバーです!!
収録曲:
SIDE-A
1.Who’s Making Love
SIDE-B
1.Just Ain’t No Love
試聴ファイルリンク: 試聴ファイル
商品詳細ページへ
アーティスト名:B.W. and The Next Edition
タイトル:Work, Work, Work(7)
レーベル:Dakar
コメント:
Dakarレーベルから2枚のシングルが確認されているグループB.W. & The Next Editionの74年リリースシングル。B.T. ExpressのBilly Nicholsがソングライティングとアレンジを手掛けた「Work, Work, Work」はブレイクで幕を開けるナイスファンキーソウル!!
収録曲:
SIDE-A
1.Work, Work, Work (Stereo)
SIDE-B
1.Work, Work, Work (Mono)
試聴ファイルリンク: 試聴ファイル
商品詳細ページへ
アーティスト名:Eddy Senay
タイトル:Ain’t No Sunshine(Inst)(7)
レーベル:Sussex
コメント:
Nice Instrumental Cover「Ain’t No Sunshine」
デトロイト出身のギタリストEddy SenayによるBill Withersの名曲「Ain’t No Sunshine」の渋いインストカバー!!ソウルフルなギタープレイでメロディーを歌い上げたナイスカバーです!!
収録曲:
SIDE-A
1.Ain’t Sunshine(Inst)
SIDE-B
1.Hot Thang(Inst)
試聴ファイルリンク: 試聴ファイル
This entry was posted on 10月 18, 2019 at 7:02 pm and is filed under 未分類 with tags 45s, 7inch, Barbara Acklin, Blue Mitchell, Chi-Lites, Chicago Soul, Dave Love, Easy Listening, Eddie Harris, Jazz Funk, Jimmy Castor, Lee Rogers, Lost Generation, Low Rider Soul, Mellow Soul, Sampling Source, soul, Soul Jazz, Sweet Soul. You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. You can leave a response, or trackback from your own site.
コメントを残す