アメリカ買付け のアーカイブ

買付け珍道中 19.09. アメリカ/カナダ

Posted in 買付け珍道中 with tags , , on 10月 3, 2019 by groovenutrecords

毎度です!!

ご無沙汰しておりました。

お知らせしておりましたとおり、海外買付けに行っておりました。

1年ぶりの買付けで少し不安もありましたが、色々うまく行って素晴らしい旅となりました。

それでは旅の模様を写真と共に振り返りたいと思います。

buying-trip-19-09-001buying-trip-19-09-001

今回はいつもの伊丹-成田-アメリカではなく、関空-羽田-JFKという初めてパターンでした。

梅田にある関空行きの早朝バス乗り場からスタート。

buying-trip-19-09-002

サクッと関空着。

早朝過ぎてガラガラ。

buying-trip-19-09-003

チェックインを済ませラウンジで旅の成功を祈って1人で乾杯。

buying-trip-19-09-004

そして羽田からJFKへ

buying-trip-19-09-005

無事JFK着。

飛行機が予定より早く着いた為か、 他の便とタイミングが被ってしまいイミグレが長蛇の列。

入国まで3時間待ち。

ずっと立ってたので結構疲れました…。

buying-trip-19-09-006

やっとの事でイミグレ抜けてレンタカーをピック。

ハーツのゴールドメンバー(ただ登録するだけ)だと手続きいらずで大変便利。

今回の相棒はトヨタのカムリ。

buying-trip-19-09-007

場所も分からないオクラホマナンバー。

車内設備確認して、今回のメインのひとつトロントへ向けて北上開始。

buying-trip-19-09-008

イミグレで時間取られた事もあって途中に1件だけレコ屋に立ち寄り。

閉店まで粘って、人気/定番タイトルからニューディスカバリーなど100枚弱買えて出だし好調!!

buying-trip-19-09-009

3時間ほど運転して田舎町のモーテルにイン。

遅い晩飯はモーテル近くのピザ屋でテイクアウト。

サクッと食べて就寝zzz

buying-trip-19-09-010

早起きしていざトロントへ。

山の中なのか霧が凄かったです。

buying-trip-19-09-011

5時間ほど運転して無事カナダ入国。

両替を済ませトロントへ。

buying-trip-19-09-014

buying-trip-19-09-012

AirBnBで予約した部屋にチェックインして、ダウンタウンで行われているパーティーへ。

buying-trip-19-09-013

着いたらちょうどDJ Nutsさんが始まったところでした。

初めて聞くキラーブラジリアンファンク連発。

$1,000払ったというレコードを惜しげもなくガシガシ2枚使い!!

初めてKocoさんの45sセットを見たときのような感動がある、筆舌に尽くしがたい素晴らしいプレイでブチ上がり!!!!!!

buying-trip-19-09-048

buying-trip-19-09-013

その後は同会場でBuckwildさんのQ&A式インタビュー。

O.C.「Time’s Up」で使ったLes DeMerleはレコショウで$2だった、など興味深い話の連続でした!!

その後は友達の家でトレード&チル。

盛り上がりすぎて深夜までワチャワチャ。

buying-trip-19-09-015

3時間睡眠メイクしていざレコショウへ。

buying-trip-19-09-016

buying-trip-19-09-017

昨年と同じく少しだけレコード売ってきました。

buying-trip-19-09-018

J ScienideとBozak MorrisのコラボLPも無事ゲット。

限定のマーブル盤です。

buying-trip-19-09-019

そして会場限定販売となるDJ SpinnaさんとDJ Nutsさんのブラジル音源のみのミックステープもバッチリ購入!!

晩はまた友達の家でハングアウト。

buying-trip-19-09-020

buying-trip-19-09-021

チャイナタウンで少し早い昼ごはんを。

buying-trip-19-09-022

ニュースでもやってたのでご存知の方も多いと思いますが、カナダは娯楽用大麻解禁されたので至る所でそれ系のお店がオープンしてました。

街を歩いていても香ばしい匂いがそこら辺から漂ってました。

多分、大麻精神病になるとか言ってるの日本だけじゃないですかね??

buying-trip-19-09-023

トロントと言えばCosmos Records。

ボスのアキさんにご挨拶に。

するとイベントの主催クルー、Finesseさん、Jake Oneさん等が勢揃い。

buying-trip-19-09-024

売れ残こりレコードの路上セール。

自分で言うのもアレですが、良い写真じゃないですか??

その後はCosmosの姉妹店へ。

店長のヒサさんにご挨拶に行ったのですが、話が盛り上がって長居。

結局閉店までいちゃって近所の焼鳥屋さんで晩飯をご馳走になっちゃいました。

その日のうちにアメリカに戻るつもりが結局カナダで延泊。

buying-trip-19-09-025

ホテルでヘルシーな朝食を頂きいざアメリカへ。

buying-trip-19-09-026

さくっと再入国してNY州北部のローチェスターへ。

buying-trip-19-09-027

buying-trip-19-09-028

膨大な在庫を誇る老舗店をはじめ数件回って100枚ほど購入。

buying-trip-19-09-029

buying-trip-19-09-030

タコス & 赤ワインキメて絶zzz

buying-trip-19-09-031

その翌日はペンシルベニアの某所にてソウルコレクターの叔父さんの家に買取へ。

500枚くらいかなーと仰ってましたが3,000枚くらいはありそうでした。

嬉しい誤算で800枚のドカ買い!!!!!!!!!

buying-trip-19-09-032

レコードだけじゃなく音楽関連の昔の広告などもコレクトしているそうで貴重なものを拝ませて頂きました。

buying-trip-19-09-033

翌日は疲れた身体に鞭打って早起きキメてフリマへ。

ボムは無かったですがオブスキュアなカリプソファンクゲット!!

buying-trip-19-09-034

会場でプルコギを昼飯に。

buying-trip-19-09-035

buying-trip-19-09-036

友人宅にお邪魔しにフィラデルフィアへ。

buying-trip-19-09-037

友達の仕事が終わるまで時間があるので溜まった洗濯物を片付けにランドリーへ。

友人宅で晩御飯ご馳走になり買ったレコード聞きながら深夜まで談笑。

buying-trip-19-09-038

buying-trip-19-09-039

ちょっと寝坊してしまいましたが朝から翌日もフリマへ。

またまたボムれずでしたが、Matt Covingtonさんにお会いするというサプライズがありました。

buying-trip-19-09-040

その後はNYへ。

恒例行事、Bulljunさん宅訪問。

娘さん2人と遊んで癒やされまくり。

buying-trip-19-09-041

buying-trip-19-09-042

buying-trip-19-09-043

buying-trip-19-09-044

buying-trip-19-09-045

buying-trip-19-09-046

buying-trip-19-09-047

少し前に凄いもの預かったんだよと見せていただいたコチラのレコード達。

D.L.さんの遺品。震えました。

buying-trip-19-09-049

Bulljunさん宅で月曜の朝までゆっくりさせて頂き、荷物の発送に再度フィリーへ。

buying-trip-19-09-050

荷物預かってもらってた友人と近所のエチオピア料理屋さんで〆。

今回はいつも以上にタイトな旅でしたが、多くの人のお世話になり、素晴らしい経験も沢山あり、忘れがたき旅となりました。

お世話になった皆様、本当にありがとうございました!!!!!!!!!

やはり買付けは刺激満載。ずっと買付けを続けられるよう精進しようと再決意致しました。

さて、今回の収穫はLPメインで1,300枚ほど。

いつも以上にSoulのLPが多いです。

買付け盤届き次第整理して放出していきますのでブログかSNSのチェックを宜しくお願い致します。

営業再開は10月3日(木)からです。

お待たせしておりました買付け中に頂いたご注文は3日より対応させていただきます。

■追記■

buying-trip-19-09-051

帰りの機内で観た映画「グリーンブック」めちゃめちゃ良かったです!!
大スイセンです!!

買付け珍道中 18.10.

Posted in 買付け珍道中 with tags , , , , on 10月 18, 2018 by groovenutrecords

毎度です!!

ご無沙汰しております。

前回の買付け時にディーラーがゲットした大量のコレクションの続きを見る為、再び渡米しておりました。

仕入れもバッチリ成功し、先日無事に帰国致しました。

それでは買付けの模様を御覧ください!!

diggin-trip-18-10-001

いつもここから、な伊丹空港行きバス乗り場なんば駅。

diggin-trip-18-10-002

空港到着後はラウンジにて買付けの成功を祈ってルービー×3をグイッと。

diggin-trip-18-10-003

diggin-trip-18-10-004

いつもは成田経由ですが今回は羽田経由でJFKへ。

diggin-trip-18-10-005

ハーツレンタカーでサクッと車をピック。

今回も無事日本車ゲット。

グィーっと南下してジャージー着。

diggin-trip-18-10-006

昼飯にベトナム料理食べていざディーラー倉庫へ。

diggin-trip-18-10-007

肌弱目なのでダニ対策にムヒを腕や体に塗り

diggin-trip-18-10-008

倉庫が暗い為、ヘッドライト導入。

マスクも装着し準備万端。

diggin-trip-18-10-009

膨大な量の段ボールを下ろして、見て、移動させての繰り返し。

ひたすら見まくりの抜きまくりの聞きまくりで初日終了。

diggin-trip-18-10-010

AirBnBで借りた部屋へチェックイン。

晩飯食って就寝zzz

diggin-trip-18-10-011

翌日、合法ドラッグ注入してまたディーラー倉庫へ。

diggin-trip-18-10-012

身長よりも高く積まれた段ボールと格闘。

diggin-trip-18-10-013

全然抜けない箱もありますが、当たりの箱は良質Disco12inch/LPが満載。

箱開けてこんな感じだと期待膨らみます!!

2日目もひたすら見まくりの抜きまくりの聞きまくりで終了。

diggin-trip-18-10-014

晩は同じく買付けに来ていたマメン、pieces boutique主宰のユウとソウルフードを。

スペアリブ美味しかったです。

diggin-trip-18-10-015

diggin-trip-18-10-016

今回は嫁さんも一緒でステイ先にキッチンもあるので、朝から近所の意識高い系スーパーで食材の買い出し。

diggin-trip-18-10-017

しらたきも売ってて少しびっくりw

diggin-trip-18-10-018

ハロウィン間近のこの時期恒例の景色。

diggin-trip-18-10-019

私は倉庫へ、嫁は観光へ。

筋肉痛の体に鞭打ってこの日もレコード見まくりの抜きまくりの聞きまくり。

時にはうず高く積まれた段ボールをよじ登りひたすら段ボールと格闘。

diggin-trip-18-10-020

アメリカの牛肉100%のハンバーグとカリフォルニアワインを晩飯に。

どちらもまいうーでした。

翌日もワタクシは倉庫へ、嫁は観光へ。

頑張って見まくった甲斐あって大量のコレクションを制覇。

あとは恐怖のお会計を残すのみ。

Discogsを参考にしたプライシングでタフな値段交渉となりましたが、何とか折り合い無事交渉成立!!

diggin-trip-18-10-021

梱包を済ませ発送手続きの為、日通さんへ。

発送スケジュールを確認し無事手続き終了。

diggin-trip-18-10-031

その晩はマメンMastersihn宅へトレード&ハングアウトへ。

愛犬エッシャーとも戯れ楽しいひとときでした。

Mystery School - Mystery Of The Future

彼がコネチカット出身の気鋭のラッパーCambattaと始めたユニットMystery Schoolの1stシングルも少量ゲット!!

3曲入りでどれもドープ!!

100枚のみのプレスとの事で気になる方はお早めにお問い合わせ下さい。

diggin-trip-18-10-023

diggin-trip-18-10-022

ディーラーさん曰く350箱あるぞ!との事でしたが実際は250箱程度で予定してたより早く終了した為、翌日は嫁の観光に同行。

デラウェア川を渡ってフィラデルフィアにイン。

まずはバーンズ美術館。

セザンヌ、ルノアール、ピカソ、ゴッホ、マティス、アンリ・ルソーなどの名画が多数。

圧巻のコレクションでした。

diggin-trip-18-10-024

嫁リクエストで昼飯にフィラデルフィアチーズステーキを。

diggin-trip-18-10-025

diggin-trip-18-10-026

続いてはロダン美術館へ。

力強さとしなやかさが同居した圧巻の彫刻でした。

diggin-trip-18-10-027

美術館近くを散歩。

diggin-trip-18-10-028

フィラデルフィア観光名物ロッキースポットも初体験。

diggin-trip-18-10-029

diggin-trip-18-10-030

サウスストリートへ移動し、メキシコ出身のモザイクアートの巨匠イザヤ・ザガーさん作の建造物マジックガーデンへ。

建物全体がアートな素敵空間でした。

買付け時はフィラデルフィアを毎回訪れていますが、レコード屋とかディーラー倉庫しか行ってなかったので新鮮な体験でした。

diggin-trip-18-10-032

翌日はマメンTripledoubleとランチにラオス料理を。

diggin-trip-18-10-033

その後はグイッと北上してNYへ。

diggin-trip-18-10-034

diggin-trip-18-10-035

いつもお世話になっているBulljunさん宅でK-Princeご夫妻と愛娘カコちゃんを迎え酒盛り。

diggin-trip-18-10-036

尊敬する先輩方とそのご家族にお祝いもして頂き、忘れがたい幸せなひとときでした。

diggin-trip-18-10-037

翌日は昼過ぎまでゆっくりさせてもらって、マンハッタン観光で〆。

前回の買付けから間を置かずまた買付けに行くという初パターンで、前回と合わせ約2,500枚の大量仕入れとなりました!!

早速、今週末の10月20日(土)に買付け盤より7inchシングルを約300枚店頭に放出致します!!

詳細はコチラ を御覧ください。

是非当日は放出盤をチェックしにご来店下さい!!

最後になりましたが、今回の旅でお世話になった方々、本当にありがとうございました!!

買付け珍道中 18.09. 其ノ壱

Posted in 買付け珍道中 with tags , , , , on 9月 19, 2018 by groovenutrecords

毎度です!!

お知らせしておりました通り、アメリカ買付けに来ております。

それでは早速序盤戦の模様を。

diggin-trip-18-09-01-001

大型ハリケーン「フローレンス」が東海岸を直撃するというのでフライトに影響あるか心配でしたが、無事飛ぶとのことで予定通り空港へ。

diggin-trip-18-09-01-002

ラウンジで恒例の成功祈願の一杯。プラスもう一杯。

diggin-trip-18-09-01-003

束の間のビジネスクラスにて成田空港へ。

diggin-trip-18-09-01-004

成田-DC便の機材が変更になったとのことで、再度チェックインを強いられる初パターンを経て、ラウンジにて朝ポン酒キメて国際線搭乗。

御飯食べる以外はほぼ寝ててあっという間にDC着。

diggin-trip-18-09-01-005

ハーツレンタカーでサクッとレンタカーをピックアップ。

会員だとカウンターで借りる手続きをせずに指定エリアから好きな車を選んでそのままGOできるので大変便利。

無事に日本車(日産アルティマ)があって一安心。

いつもは空港近くのお店から攻めますが、直前に先輩方が同じエリアを回られていたので普段は行かない田舎町へ移動。

diggin-trip-18-09-01-006

開店から30年を迎えるらしい老舗店や

diggin-trip-18-09-01-007

diggin-trip-18-09-01-008

昨年オープンしたというカフェ併設のレコード屋などを回って初日終了。

diggin-trip-18-09-01-009

2件のみでしたが初日から人気盤含む100枚ほど買えて出だし好調。

diggin-trip-18-09-01-010

モーテル向かいのメキシコ料理屋でタコスをテイクアウト。

diggin-trip-18-09-01-011

初日からビール4本空けてこちらも好調!?

diggin-trip-18-09-01-012

翌日も田舎町巡り

diggin-trip-18-09-01-013

数件回って、翌日のレコショウがあるボルチモアへ。

会場近くの安モーテルチェーンのMotel6に投宿。

安モーテルなんで香ばしいエリアにあるのですが、いざチェックインして部屋に入ると….

diggin-trip-18-09-01-014

なんじゃこりゃ~

一瞬、血が飛び散ってるのかと思って体が固まってしまいました。

よく見ると薄ピンクやし、血ではなさそう。

いやーびっくりでした。

気を取り直して、同じく買付けに来られていたWaxpendのヤマザキさんも同じモーテルに泊まっておられたので部屋飲み。

12時過ぎに寝て、翌朝5時半起き。

diggin-trip-18-09-01-015

早朝から昼過ぎまでひたすらレコード見まくりの聞きまくり。

diggin-trip-18-09-01-016

会場の中で売らずに駐車場に売りに来てる人もいたりするので、外のチェックも欠かせません。

diggin-trip-18-09-01-017

買付け2日半でトランクパンパン。

悪くないペースです。

diggin-trip-18-09-01-018

ショウの後は、同じく買付けに来られていたNightbeatのジェームス君とFrathopの関口さんと昼飯にBBQを。

チェーン店でしたがナイスなお味でした。

diggin-trip-18-09-01-019

夜はキャンティ・クラシコを飲みながら一人収穫祭。

至福のひとときです。

diggin-trip-18-09-01-020

翌日は週末のレコードショウ前にディーラーが集うモーテルに突入。

朝から昼過ぎまでひたすら見まくりの聞きまくりで買いまくり。

diggin-trip-18-09-01-022

遅い昼飯にNightbeatジェームス君おすすめのメキシカンでタコスを。

ラテン歌謡聞きながら食べるタコスは美味しさ2割増。

diggin-trip-18-09-01-021

モーテルに戻るとエントランスでもディールが。

その後も夕方まで見まくって一日終了。

と、序盤戦はこんな感じでございました。

この調子のまま最後まで突っ走りたいと思います!!

アメリカ買付けのお知らせ

Posted in News with tags , on 6月 5, 2018 by groovenutrecords

毎度です!!

6月7日(木)から20日(水)までアメリカ買付けに行くことになりました。

期間中は通販商品の発送もお休みさせて頂きます。

期間中もウェブショップはご利用頂けますが、その間に頂きましたご注文商品は帰国後21日より発送させて頂きます。

当方都合でご迷惑をお掛けして申し訳ございませんが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

今年最初の買付けとなりますので、気合を入れて面白いレコードetcを仕入れることができるよう頑張ってまいります!!