Afrika Bambaataa のアーカイブ

New Arrivals 2020.03.31.Tue

Posted in Record with tags , , , , , on 3月 31, 2020 by groovenutrecords

本日はOld School/Electro12inchを14枚追加しました。

Groovenut Records
New Arrivals(1週間以内の追加分)
Just In(本日追加分)


商品詳細ページへ
アーティスト名:Afrika Bambaataa & the Jazzy 5
タイトル:Jazzy Sensation(Remix)(12)
レーベル:Tommy Boy
コメント:
Zulu NationのボスAfrika Bambaataa率いるグループが放ったヒップホップ史に燦然と輝くクラシックチューン!!Gwen McCrae「Funky Sensation」を弾き直したトラックにフレッシュすぎるマイクリレー、ラベルの香ばしさも含めた全てがクラシック!!こちらはショートバージョンになったリミックス収録盤です。

収録曲:
SIDE-A
1.Bronx Version(Remix) 5:38

SIDE-B
1.Manhattan Version
2.Instrumental

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:Afrika Bambaataa & Soul Sonic Force
タイトル:Planet Rock(12)
レーベル:Tommy Boy
コメント:
Electro Masterpiece!!
同レーベルの作品Planet Patrol「Play At Your Own Risk」と双璧をなすエレクトロ大名曲!!前述曲と同じビートを使用し、Kraftwerk「Trans-Europe Express」などを被せた非常に印象的なトラックに、MC G.L.O.B.E.、Mr. Biggs、Pow Wow等がタイトなマイクリレーが乗る格好良すぎる1曲!!プロデュースは勿論Arthur Baker!!

収録曲:
SIDE-A
1.Planet Rock
2.Bonus Beats I

SIDE-B
1.Instrumental

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:Afrika Bambaataa & Soul Sonic Force
タイトル:Planet Rock(12)
レーベル:Tommy Boy
コメント:
Electro Masterpiece!!
同レーベルの作品Planet Patrol「Play At Your Own Risk」と双璧をなすエレクトロ大名曲!!前述曲と同じビートを使用し、Kraftwerk「Trans-Europe Express」などを被せた非常に印象的なトラックに、MC G.L.O.B.E.、Mr. Biggs、Pow Wow等がタイトなマイクリレーが乗る格好良すぎる1曲!!プロデュースは勿論Arthur Baker!!

収録曲:
SIDE-A
1.Planet Rock
2.Bonus Beats I

SIDE-B
1.Instrumental

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:Afrika Bambaataa & Soul Sonic Force
タイトル:Looking For The Perfect Beat(12)
レーベル:Tommy Boy
コメント:
Electro Masterpiece!!
Zulu NatinoのボスAfrika Bambaataa率いるグループSoul Sonic ForceがArthur BakerとJohn Robieをプロデューサーに迎えて放った特大エレクトロクラシック!!LL Cool J feat. Jennifer Lopez「Control Myself」でモロ使いされていました。他にも沢山サンプリングされています。

収録曲:
SIDE-A
1.Vocal
2.Bonus Beats II

SIDE-B
1.Instrumental

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:Afrika Bambaataa & Soul Sonic Force
タイトル:Renegades Of Funk(12)
レーベル:Tommy Boy
コメント:
Zulu NationのボスAfrika Bambaataa率いるグループSoul Sonic Forceが、「Planet Rock」、「Looking For The Perfect Beat」に続き、Arthur BakerとJohn Robieをプロデューサーに迎え発表したシングル。疾走感のある打ち込みビートに軽快なマイクリレーが乗るエレクトロ名曲!!Temptations「Message From The Black Man」やManu Dibango「Weya」などを引用したユーモアもグッドですね!!

収録曲:
SIDE-A
1.Renegades Of Funk (Vocal)
2.Renegades Chant

SIDE-B
1.Renegades Of Funk (Instrumental)

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:Afrika Bambaataa
タイトル:Just Get Up and Dance(12)
レーベル:EMI
コメント:ヒップホップ黎明期から活躍を続けるZulu NationのボスAfrika Bambaataaの91年リリースシングル。タイトル通りのアップリフティングなヒップホップハウス!!アシッドなA3「Detroit Remix」、トランペットをフューチャリングしたB2「Trumpet Mix」等を収録。

収録曲:
SIDE-A
1.12 Club Mix
2.Doom Doom Mix
3.Detroit Remix

SIDE-B
1.Stomp Remix
2.Trumpet Mix
3.Acapella

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:Planet Patrol
タイトル:Play At Your Own Risk(12)
レーベル:Tommy Boy
コメント:
Electro Classic!!
Afrika Bambaata & Soul Sonic Forceの特大クラシック「Planet Rock」と双璧を成すエレクトロ大名曲!!前述曲と同じくArthur BakerとJohn Robieがプロデュース、Francois Kevorkianがミックスを担当。Stone「Time」、Kraftwerk「Numbers」、「Trans Europe Express」のサンプリングと名機TR-808を駆使したフレッシュなビートが音楽ファンの耳を席巻した重要曲!!

収録曲:
SIDE-A
1.Vocal

SIDE-B
1.Instrumental

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:Jonzun Crew
タイトル:Lost In Space(LP) white
レーベル:Tommy Boy
コメント:
Electro Masterpiece!!
MichaelとSoniのJohnson兄弟、そしてSteve Thorpe、Gordon Worthymから成るグループJonzun Crewの記念すべきファーストアルバム。こちらは白盤。特大エレクトロクラシック「Pack Jam」のリミックスバージョンをはじめ、A1「We Are The Jonzun Crew」、Key-Matic「Breakin In Space」の擦りネタ「Electro Boogie Encounter」など枚挙に暇がないエレクトロ名盤!!

収録曲:
SIDE-A
1.We Are The Jonzun Crew
2.Space Is The Place
3.Electro Boogie Encounter

SIDE-B
1.Ground Control
2.Space Cowboy
3.Pack Jam (Remix)

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:Jonzun Crew
タイトル:Pack Jam(12)
レーベル:Tommy Boy
コメント:
Electro Masterpiece!!
MichaelとSoniのJohnson兄弟、そしてSteve Thorpe、Gordon Worthymから成るグループJonzun Crewの82年リリースレコード。こちらはTommy Boyから出た2ndプレス。名手John Jellybean Benitezがリミックスを手掛けた特大エレクトロクラシック!!

収録曲:
SIDE-A
1.Vocal

SIDE-B
1.Instrumental

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:Jonzun Crew
タイトル:Pack Jam(12)
レーベル:Tommy Boy
コメント:
Electro Masterpiece!!
MichaelとSoniのJohnson兄弟、そしてSteve Thorpe、Gordon Worthymから成るグループJonzun Crewの82年リリースレコード。こちらはTommy Boyから出た2ndプレス。名手John Jellybean Benitezがリミックスを手掛けた特大エレクトロクラシック!!

収録曲:
SIDE-A
1.Vocal

SIDE-B
1.Instrumental

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:Bon Rock & The Rythem Rebellion
タイトル:Searching Rap(12)
レーベル:Reelin and Rockin
コメント:
Old School Classic!!
Tommy Boyレーベルからのリリース曲「Junior Wants To Play」で知られるMC、Keith RodgersことBon Rock率いるグループの81年リリースシングル。Unlimited Touch「Searching To Find The One」を弾き直した生演奏トラックと煽る女性コーラス、存在感のあるラップが見事にハマったオールドスクール名曲です!!

収録曲:
SIDE-A
1.Searching Rap

SIDE-B
1.The Rhythm Rebellion / Searching Instr. Theme

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:Brothers Unique
タイトル:School Daze(12)
レーベル:Sutra
コメント:
Nice Disco Rap
Fat Boys/Disco 3やOneness Of Juju等のリリースで知られるニューヨークのレーベルSutraに残されたナイスオールドスクール12inch!!裏面にはインストがつているのでディスコ/ブギーファンにもオススメです!!

収録曲:
SIDE-A
1.Vocal

SIDE-B
1.Instrumental

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:Fat Boys
タイトル:Jail House Rap(12)
レーベル:Sutra
コメント:
Disco 3からFat Boysに改名して放ったオールドスクール/エレクトロクラシック!!シンセフレーズも印象的な彼等を代表する1曲!!間奏のラテンタッチなピアノも渋いです!!

収録曲:
SIDE-A
1.Vocal

SIDE-B
1.Instrumental

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:Digital Underground
タイトル:This Is An E.P. Release(EP)
レーベル:Flying
コメント:
Tupac Shakur aka 2 Pac加入後初めてのリリースとなった6曲入りEP。こちらは当時のイタリア盤。彼等の初期代表曲「The Humpty Dance」でも引用したParliament「Theme To The Black Hole」を再び使用したA1「Same Song」、Melvin Bliss「Synthetic Substitution」の名ブレイクをサンプリングしたA2「Tie The Knot」、Gold MoneyのBig Money Odisが参加したB1「Nuttin’ Nis Funky」、Rodney Franklin「The Groove」をサンプリングしたC.J. MacintoshによるリミックスB2「Packet Man (Worth A Packet Remix)」などを収録!!

収録曲:
SIDE-A
1.Same Song
2.Tie The Knot
3.The Way We Swing (Remix)

SIDE-B
1.Nuttin’ Nis Funky
2.Packet Man (Worth A Packet Remix)
3.Arguin’ On The Funk

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル

New Arrivals 2019.02.12.Tue

Posted in Record with tags , , , , , , , , , , , , , on 2月 12, 2019 by groovenutrecords

本日はOld School Rap/HIp Hop 12inch/LPを16枚追加しました。

Groovenut Records
New Arrivals(1週間以内の追加分)
Just In(本日追加分)


商品詳細ページへ
アーティスト名:Sugarhill Gang
タイトル:8th Wonder(Test Promo12)
レーベル:Sugarhill
コメント:
Rare Test Press!!inc Instrumental Version!!
「Ultimate Breaks & Beats」にも収録された7th Wonder「Daisy Lady」を弾き直したオールドスクールの大重要作!!未だにプレイされ続ける大名曲!!テストプロモ盤の目玉は、この盤のみのインストバージョン!!レアです!!

収録曲:
SIDE-A
1.8th Wonder(Vocal)

SIDE-B
1.8th Wonder(Inst)

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:Sugarhill Gang
タイトル:Sugarhill Gang(LP)
レーベル:Sugarhill
コメント:
Da Masterpiece!!
ラップの流行にいち早く目をつけたSylvia Robinsonがプロデュースした、Big Bank Hank、Wonder Mike、Master Geeから成るトリオSugarhill Gangの記念すべきファーストアルバム。Chic「Good Times」を弾き直したトラックに名ラインが次々に飛び出す特大オールドスクールラップ/ヒップホップ名曲「Rapper’s Delight」をはじめ、SequenceをフューチャリングしたA2「Rapper’s Reprise」、B1「Sugarhill Groove」のラップトラックは勿論、Large Professorが「Havin’ Fun」でサンプリングした極上メロウグルーヴB2「Passion Play」、シンガーCraig DerryをフューチャリングしたメロウソウルA1「Here I Am」とA3「Bad New」も素晴らしい捨て曲無しの名盤です!!

収録曲:
SIDE-A
1.Here I Am
2.Rapper’s Reprise (Jam-Jam)
3.Bad News

SIDE-B
1.Sugarhill Groove
2.Passion Play
3.Rapper’s Delight

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:Sugarhill Gang
タイトル:Rapper’s Delight(12)
レーベル:Sugarhill
コメント:
Red Label 1st Pressing!!
ラップの流行にいち早く目をつけたSylvia RobinsonがレーベルSugarhillを起こしリリースした特大オールドスクールクラシック!!Chic「Good Times」を弾き直したトラックに、Big Bank Hank、Master Gee、Wonder Mikeの3人による名ラインが並ぶ超重要作!!

収録曲:
SIDE-A
1.Long Version

SIDE-B
1.Short Version

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:Afrika Bambaataa and the Jazzy 5
タイトル:Jazzy Sensation(12)
レーベル:Tommy Boy
コメント:
Old School/Hip Hop Classic!!
Zulu NationのボスAfrika Bambaataa率いるグループが放ったヒップホップ史に燦然と輝くクラシックチューン!!Gwen McCrae「Funky Sensation」を弾き直したトラックにフレッシュすぎるマイクリレー、ラベルのアートワークも含めた全てがクラシック!!

収録曲:
SIDE-A
1.Bronx Version

SIDE-B
1.Manhattan Version
2.Inst

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:Trickeration
タイトル:Western Gangster Town(12)
レーベル:Sound Of New York
コメント:
Old School Hip Hop Classic!!
Indeep「Last Night A DJ Saved My Life」で知られるレーベルSound Of New Yorkに残されたレアオールドスクール12inch!!タイトルから察する通りのVaughan Mason「Bounce Rock Skate Roll」使いの「Rap Bounce Rockskate」も勿論格好良いのですが、こちらもVaughn Mason「We’re Gonna Funky You Up」を弾き直した緊迫感のあるタイトなマイクリレーが最高に渋い「Wester Gangster Town」がオススメです!!DJ Muroさんのミックス「Super Disco Breaks」にも収録されていました。

収録曲:
SIDE-A
1.Rap, Bounce, Rockskate
2.Western Gangster Town

SIDE-B
1.Rap, Bounce, Rockskate
2.Western Gangster Town

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:Master Rappers
タイトル:Poverty(12)
レーベル:Rota
コメント:
シリアスな問題(貧困)について言及したオールドスクール佳曲!!
Panache「Sweet Music」等のリリースで好事家には知られたレーベルRotaからリリースのブギー/オールドスクール12inch!!ブギーなベースラインが印象的な生演奏トラックの上でマイクリレーが繰り広げられるナイストラック!!ラップのルーズな感じも良いのですが、バックの演奏の質が高くかなり格好良いです!!裏面はインストでこちらはブギーディスコファンにもおすすめです!!

収録曲:
SIDE-A
1.Vocal

SIDE-B
1.Instrumental

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:Funky 4 Plus 1
タイトル:Rappin and Rocking The House(12)
レーベル:Enjoy
コメント:
Old School Classic!!
Bobby Robinson主宰のオールドスクール名門レーベルEnjoyに残されたオールドスクール重要作!!Cheryl Lynn「Got To Be Real」を弾き直したPumpkin & Frinedsによる生演奏トラックでのマイクリレーが最高にフレッシュな1曲!!

収録曲:
SIDE-A
1.Rappin and Rocking The House

SIDE-B
1.Rappin and Rocking The House

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:Grandmaster Flash and The Furious Five
タイトル:Superappin(12)
レーベル:Enjoy
コメント:
Old School Classic!!
Tyron Thomas & The Whole Darn Familyの特大クラシック「Seven Minutes Of Funk」を弾き直した超定番オールドスクール!!歌いまわしされる有名フレーズもあります。これはマストアイテムでしょう!!

収録曲:
SIDE-A
1.Superappin

SIDE-B
1.Superappin Theme

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:Grandmaster Melle Mel and The Furious Five
タイトル:White Lines(12)
レーベル:Sugarhill
コメント:
リーダーだったGrandmaster Flashがプラチナヒットとなった「The Message」のクレジット表記とギャランティー未払い問題でレーベルのSugarhillと揉めた後、彼と袂を分かちGrandmaste Melle Mel & The Fusious Fiveとして83年に発表したシングル。こちらは翌年にMastermind Herbieのリミックスバージョンを収録したUK盤12inch。NYアート・ロックを代表するレーベル99からリリースされたLiquid Liquidの大名曲「Cavern」をサンプリングし、蔓延していたドラッグに対し「ダメ絶対」と警鐘を鳴らしたアンチドラッグソングの名曲!!

収録曲:
SIDE-A
1.New UK Master Mix by Mastermind Herbie

SIDE-B
1.Original Extended Mix
2.U.S. Street Mix

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:J.Walter Negro and The Loose Jointz
タイトル:Shoot The Pump(Promo12)
レーベル:Zoo York
コメント:
Great Disco Rap!!Promo Copy!!
Futura2000等とも交流があったJ Walter率いるグループが放ったディスコ/オールドスクール12inch!!ラテン系の人達らしい雑多なセンスも感じられるミクスチャー感と、とてもアップリフティングな展開が格好良すぎます!!ジャケットデザインもCelluloidみたいで良いですね。

収録曲:
SIDE-A
1.Shoot The Pump(Part1)

SIDE-B
1.Shoot The Pumo(Part 1&2)

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:Super-Wolf
タイトル:Super-Wolf Can Do It(12)
レーベル:Sugarhill
コメント:
Old School Rap Classic!!
シンガーDenis LaSalleの名曲「I’m So Hot」を旦那さんJames Super Wolfeがカバーしたオールドスクールクラシック!!コーラスのみのインストバージョン的な「Anybody Can Do It」も使えます!!

収録曲:
SIDE-A
1.Super-Wold Can Do It(Short Version)
2.Anybody Can Do It

SIDE-B
1.Super-Wolf Can Do It

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:Count Coolout
タイトル:Rhythm Rap Rock(12)
レーベル:Boss
コメント:
Nice Old School Rap from Philly
「Touch The Rock」等で知られるフィリーのグループCount Cooloutの81年リリースレコード。Chic「Good Times」似の生演奏トラックとルーディーなラップが良いです!!後にWMOTからライセンスリリースされますが、こちらはBossレーベルからの1stプレスです!!

収録曲:
SIDE-A
1.Vocal

SIDE-B
1.Instrumental

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:Treacherous Three
タイトル:Feel The Heartbeat(12)
レーベル:Enjoy
コメント:
Old School Classic!!
Special K、Kool Moe Dee、LA Sunshineの3人から成るブロンクスのトリオTreacherous Threeによる特大オールドスクールクラシック!!PumpkinによるTaana Gardner「Heartbeat」の引き直しトラックと、擦りネタやLarge Professor等に歌い回されたフレッシュなフレーズが盛りだくさんの大名曲!!

収録曲:
SIDE-A
1.Feel The Heartbeat(Vocal)

SIDE-B
1.Feel The Heartbeat(Inst)

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:Casper
タイトル:Groovy Ghost Show(12)
レーベル:Boss
コメント:
Canadian Old School Rap 12inch
カナダで初めて録音されたラップレコードとして知られるブギーオールドスクール名作!!西海岸のディスコ良質レーベルAviからのリリースという事で、トラックの質も高いです!!ジャケットが付いているのも嬉しい限りですね。

収録曲:
SIDE-A
1.Groovy Ghost Show Pt.1

SIDE-B
1.Groovy Ghost Show Pt.2
2.Groovy Ghost Show Pt.3

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:Barry and Demo
タイトル:Another One Bites Rap(12)
レーベル:Scorpio
コメント:
カナディアンオールドスクールの有名人Bobby/Demoで知られるDemo CatesとBarryのユニットの80年リリースシングル。タイトルからご察しの通りのQueenのディスコ大名曲「Another One Bites The Dust」を弾き直したナイスオールドスクール!!

収録曲:
SIDE-A
1.Another One Bites Rap

SIDE-B
1.Another

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:Brothers Unique
タイトル:School Daze(12)
レーベル:Sutra
コメント:
NIce Disco Rap
Fat Boys/Disco 3やOneness Of Juju等のリリースで知られるニューヨークのレーベルSutraに残されたナイスオールドスクール12inch!!裏面にはインストがつているのでディスコ/ブギーファンにもオススメです!!

収録曲:
SIDE-A
1.Vocal

SIDE-B
1.Instrumental

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル

レコード放出 19年2月9日(土) Hip Hop Old School Middle School 12inch/LP

Posted in News with tags , , , , , , , , , , , , on 2月 6, 2019 by groovenutrecords

毎度です!!

2月の放出第2弾はヒップトップ/オールドスクール 12inch/LPです!!

hiphop-old-middle

特大オールドスクールクラシックのインストバージョン収録のテストプレス

Sugarhill Gang / 8Th Wonder (Test Pressing)

オールドスクールクラシック

Afrika Bambaataa & Jazzy 5 / Jazzy Sensation
Tickeration / Rap, Bounce, Rockskate/Western Gangster Town

テストプレスオンリートラック収録の人気EP

De La Soul / Double Huey Skit/Say No Go (Test Pressing)

捨て曲無しの良質インディレーベルPayRoll発激渋ミドル

B.A.D. Rep / Say No Rhyme Before Its Time (Promo)

digital-underground-2pac-ep-poster

Tupac(2Pac)加入後初リリースとなったEPのポスター & プロモシート付き

sugarhill-gang_st001
sugarhill-gang_st004

名グループの1st、グッズオーダーシート付き

など名盤美品からコレクターズアイテムなどざっくばらんに取り揃えております!!

是非2月9日(土)は店頭に放出をチェックしにお越し下さい!!

Randy Pie / Kitsch (Polydor)

Posted in Record with tags , , , , , , , on 8月 16, 2014 by groovenutrecords

どうもこんにちは!!

連休中、生憎の天気みたいですねぇ。

今日からサマーソニックみたいですが大丈夫でしょうか…。

話は変わりまして、皆さんCrate Diggersご存知ですか??

有名なDJ/プロデューサーがレコードに関して話すというシリーズ(ザックリ説明ですいません…)なんですが、この度レジェンドAfrika Bambaataa氏がご登場!!


Afrika Bambaataa’s Vinyl Collection – Crate Diggers (via : OKayplayerr)

少し前にコーネル大学にレコードコレクションを寄贈された事も話題となりましたね。

自分も運良く買付け中に氏のコレクションが見られると聞き見に行きました。

見るだけでなく触れると聞いて本当に感動モノでした。

下の写真は買付け珍道中より。

詳しくは買付け珍道中をご覧下さい。

digiin-trip-13-07-03-026

digiin-trip-13-07-03-027

digiin-trip-13-07-03-028

digiin-trip-13-07-03-029

digiin-trip-13-07-03-030

digiin-trip-13-07-03-034

digiin-trip-13-07-03-033

digiin-trip-13-07-03-032

digiin-trip-13-07-03-031

digiin-trip-13-07-03-036

digiin-trip-13-07-03-037

digiin-trip-13-07-03-038

カバーアップに萌えまくりでした!!

で、その中でも個人的にアガったのがこちら。

digiin-trip-13-07-03-035
ってカバーアップされてて分かんないですよね…。

これRandy Pieってドイツのプログレバンドのレコなんです。


Randy Pie / Kitsch (Polydor)
それがこちら。

ってことでRandy Pieも晴れてZulu Break認定デス。

恐らくA2をプレイされてたんでしょうか!?

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル

後半部分がA2デス。

いやー想像しただけで萌えますね〜。

てな感じで本日も9時まで営業しております!!