dj kensaw のアーカイブ

【予約開始】茂千代「新御堂筋夜想曲」限定2LP

Posted in News with tags , , , , on 12月 14, 2019 by groovenutrecords

毎度です!!

大阪アンダーグラウンドシーンの真打ち、知らなきゃモグリなラッパー茂千代の待望の最新作「新御堂筋夜想曲」限定2LPのご予約を開始しました!!

下記リンク先よりご予約頂けます。
(ご購入=ご予約という理解でお願い致します)


商品詳細ページへ
アーティスト名:茂千代
タイトル:【予約】新御堂筋夜想曲(2LP)
レーベル:S.T.A.
コメント:
【ご予約商品】12月18日(水)発売
ベッドタウンからオフィス街の入り口まで北大阪を南北に貫く幹線道路、新御堂筋、通称「しんみ」。朝から晩まで混み合うこの道路も、深夜は歓楽街の客目当てに我先にとスピードをあげるタクシーと夜遊びに繰り出す若者達の為に開放された「夜へ急ぐ人」専用フリーウェイへと変貌する。「オリジナル赤い目梟」DJ Kensawをピックし、「しんみ」に乗り「ミナミ」へ「仕事」しに走った幾つもの夜。道中に交わした会話、かかるMusic、フロントガラスに広がるCity Lights…Door to Door、寝ぐらから現場までの「しょ~もない」眺めも梟観光のコーディネートでHip Hopアミューズメントと化した。これは新御堂筋に朝のラッシュが始まるまでのストーリー。DJ Kensawの直近、DJ Soomaをピックして再び真夜中の「しんみ」を走る新しいルーティンが始まった。Red Eye Owlが旅立って3年、茂千代がDJ Soomaと繰り返してきた実演から生まれたNew Beginning。90sから令和まで共に駆け抜けた仲間達と今も変わらないSoulを刻み込んだ感動の最新作。

収録曲:
SIDE-A
1.開演 – Nite Call-
2.新御堂筋夜想曲
3.実演Niwaka The Live
4.間奏 -DJ Sooma Up Tha Mix-
SIDE-B
1.師事
2.Broken Record
3.一心不乱
SIDE-C
1.間奏 -Message From Dynamo-
2.共鳴同盟 feat Dragon P
3.幸福
SIDE-D
1.Too Many Mind
2.残影
3.日はまた昇る feat Kentwild

茂千代 / WATARIDORI(渡り鳥) 7inch入荷しました

Posted in Record with tags , , , , , , on 6月 22, 2019 by groovenutrecords

オーサカズファイネスト茂千代君の最新7inchシングル入荷しました!!


商品詳細ページへ
アーティスト名:茂千代
タイトル:WATARIDORI/Birdcage War(7)
レーベル:S.T.A.
コメント:
Osaka’s Finest!!Limited Pressing 45s!!
多くの実力者がひしめき合う大阪の中でも特別な存在感を放つラッパー茂千代の最新作が7inchレコードで発売!!アコースティックギターのフレーズループのみのトラックでドラマティック/スリリングに聞かせる「WATARIDORI」、故DJ Kensaw氏のビートを使用した師弟コラボレーション作「Birdcage War」ともにラップに向かう真摯な姿勢と熱い魂が宿った快作!!

収録曲:
SIDE-A
1.WATARIDORI (渡り鳥)

SIDE-B
1.Birdcage War

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル

Owl Nite -Tribute To DJ Kensaw- 17.05.27. Sat at Noon + Cafe

Posted in Event with tags , , on 5月 17, 2017 by groovenutrecords

どうも毎度です!!

昨年10月に他界された、大阪が世界に誇るヒップホップDJ、Kensawさんの追悼パーティー「Owl Nite」が、5月27日に梅田Noon + Cafeにて開催されます。

自分は、Sound Channelというクラブの週帯パーティー「Living Room」でご一緒させて頂き、氏の「DJ道」、「ヒップホップ愛」、その他諸々を教えて頂きました。

知っているはずの曲を「この曲こんなカッコ良かったっけ!?」って思わされたこと数多。

数えきれない人がKensawさんのプレイにヤラれたはずです。

この日は、Kensawさんと親交の深いプレイヤーが多数出演します。

Kensawさんのドープネスにヤラれた方は是非ともお越し下さい。献杯しましょう。

owlnite_05-27-noon-front
owlnite_05-27-noon-back
【Owl Nite -Tribute To DJ Kensaw-】
2017.05.27.(Sat) at Noon + Cafe
Open 18:00
Adm ¥1,500 w/1D
more info : http://www.owlnite.info/

■Access

LIVING ROOM at Sound-Channel 2011.03.17.(thu)

Posted in Event with tags , , , , , , , , , , , , , , , on 3月 11, 2011 by groovenutrecords

第3木曜日、17日はLiving Room at Sound-Channelです!

19時-1時という早い時間帯ではありますが、今回はFoodも2つ、アクセサリー等のShopにもご参加いただきます!

晩飯食いがてら、帰りに一杯飲みがてら是非是非お越し下さい!

living-room_2011-03_sound-channel
Living Room
2011.03.17.(thu) at Sound-Channel
OPEN:19:00 CLOSE:25:00
ADM : 1,000yen/1D

■DJs
KENSAW(梟観光official web site / YOUTUBE)
BUN
BONGFUNK
SOOMA(Inside Workers)
MASH(Root Down Records)
I.Q.(cusscuss)
YASUSHI(Groovenut Records)
MAMOO(Root Down)

■Open Mic
Super-B and more

■Food
Chito
ガーナ食堂

■Shop
Atuu
Furaha
Relly Roots

-ATUU african spirit accessary-
母なる大地アフリカ
その暮らしの中で生まれ 歴代の クイーンマザー( 選ばれし者 ) に大切に受け継がれてきた アフリカン・オールド・ビーズ ( アヘネパ )

ATUUの作品に使われているアヘネパは 他の手には触れず直接受け継いでいる為 そのままのパワーでお届けしています

まさに アフリカの宝物である アヘネパ の個性を生かしながら ひとつひとつ心を込めてオリジナルのアクセサリーを制作しています

★ガーナのことわざ
“ アヘネパ インカサ ”
( Good beads dose not make noise )
[ 本物のビーズは音をたてない
《似》深い川は静かに流れる ]

☆私達は売り上げの一部を感謝の気持ちを込めてアフリカの国々に寄付し 子どもの教育代やご老人の医療代などに役立ててもらっています
http://ameblo.jp/atuumai/

-Relly Roots-
NYで活躍するHat Designer YUKO OGAWA のブランド。顧客にはERYKA BADUも☆☆☆
今回は特別オリジナルTシャツ販売します♪
http://reallyroots.com/

■Map

Living Room 2011.02.17.(thu) at Sound-Channel

Posted in Event with tags , , , , , , , , , , , , , , , on 2月 17, 2011 by groovenutrecords

本日は、毎月第3木曜日恒例、Living Room at Sound-Channelです!

諸事情によりSound-Channelさんの営業時間が変更となり、それに併せてLiving Roomの時間帯も変わっています。

とりあえず、2月は午後7時〜午前1時までです。

新たな時間帯という事で色々と試行錯誤の段階ですが、色々と面白いことをやっていけるようにと考えております!

今月はFoodもありますので家に帰る前に、晩飯 or 一杯飲みがてら、なんてのも出来ちゃいますので近隣のお越しの方は是非遊びに来てください!

living_room_02.17._soundchannel
Linving Room
2011.02.17.(thu) at Sound-Channel
Open : 19:00 Close : 21:00
Adm : 1,000yen/1D

■DJs
KENSAW(梟観光official web site / YOUTUBE)
BUN
BONGFUNK
SOOMA(Inside Workers)
MASH(Root Down Records)
I.Q.(cusscuss)
YASUSHI(Groovenut Records)
MAMOO(Root Down)

■Open Mic
Super-B and more

■Food
Chito

■Map

■Time Table
19:00

Mash

20:30

Mamoo

21:30

Bun

22:30

DJ Kensaw + Opne MIC

24:00

Sooma

25:00

Living Room 2011.01.20.(thu) at Sound-Channel

Posted in Event with tags , , , , , , , , , , , , on 1月 18, 2011 by groovenutrecords

今月20日はLiving Roomです!

先月は、Jeru The Damajam氏がフリースタイルを披露してくれるというビッグサプライズがありました。(その模様はコチラ)

今月は何が起こるのでしょうか!?

勿論、オープンマイクもありまっす!

livin-groom_2011.01.20._thu_sound-channel
Living Room
2011.01.20.(thu) at Sound-Channel
OPEN : 22:00-
ADM : 1,000yen/1D

■DJs
KENSAW
BUN
BONGFUNK
MASH(Root Down Records)
I.Q.(cusscuss)
YASUSHI(Groovenut Records)
MAMOO(Root Down)

■Open Mic
???

■Map

■Time Table
22:00

Yasushi

23:30

Mash

1:00

Kensaw

2:30

Open Mic & DJ Kensaw

3:00

Bun

4:00

Mamoo

5:00

DUB FACTORY presents LOCAL EDUCATION 13

Posted in Event with tags , , on 9月 15, 2010 by groovenutrecords

BMXや音楽にリンクしたアパレルブランド、DUB FACTORYさんが主催されているイベント、LOCAL EDUCATIONに我らがボス、DJ KENSAWさんが出演されまっす!

太華さんのユニット、POTATOさんをはじめ色々なLIVEやBELLY DANCEもあり、TAN IKEDAさんのDJもありとジャンルレスに楽しめそうなイベントですねー!

dubfactorypresents_localeducation13
DUB FACTORY presents LOCAL EDUCATION 13
2010.10.02.(SAT) at Shan-gri-la
OPEN : 19:00 START : 20:00
ADM : ADV TICKET 3,000YEN, DOOR 3,500YEN
TICKET(予約 Shan-gri-la 06-6343-0861 / DUB FACTORY 06-6258-5093)
ぴあ 117-980
LAWSON 51558
e+

-LIVE-
中東フュージョン
POTATO
a-fank syndicate

-BELLY DANCE-
YUKO KUWAHARA
HITOMI

-DJ-
KENSAW
TAN IKEDA

-PROFILE-
■中東フュージョン

関西の中東音楽シーンで活躍するウード奏者(加藤吉樹)、ダルブッカ奏者(牧瀬敏)。今回は日本の琴にエフェクターを駆使するなど独自の奏法で追求する琴奏者・翻訳家の今西玲子を迎え、より創作色を強めた中東音楽・フュージョン音楽をお届けします。お楽しみに!

■YUKO KUWAHARA

幼少の頃よりバレエを習い、ラテン、インド舞踊といった さまざまな踊りに囲まれ感性を磨く。 踊りというカテゴリーにはめず”身体つくり”という観点から ヨガ、ピラティスにも精通し指導者となる。フィットネスインストラクター時代の知識を活かし、”美しい身体つくり”のノウハウをみにつけ、より解剖学的に分析し深層部の筋肉に働きかける 体の動かし方を積極的にレッスンにとりいれている。
現在フリーランスとしてさまざまなジムや個人レッスンを行う他、2010年桑原主宰の”AMARA芦屋”を立ち上げを機に、芦屋をベースにより地域性のある教室作りを目指していきたい。 パフォーマンスにおいては積極的に異文化のコラボレーションを行い、さまざまなアーティストとの意識融合に挑戦している。
艶のあるパフォーマンスには定評があり、さまざまなショー会場での招待演舞を行っている。
オリジナリティーあふれるオリエンタルダンスを探求するために 日々楽しんでベリーダンスに向き合っている。

■HITOMI

もともとの音楽好きからベリーダンスにたどり着き2002年頃より学び始める。 国内外の様々な講師のレッスンを受講し、2010年より独立。 オリエンタルスタイルを軸に独特な選曲によるオリエンタル&トライバルフュージョンスタイルを得意とし 教育の分野では基礎を元に自由な発想に重きを置き、個性を伸ばすレッスンにて育成に力を入れ、 自身も様々なダンスや楽器、衣装製作、イベント企画などチャレンジしながらベリーダンスの 魅力を発信し続ける。
blog : http://blogs.yahoo.co.jp/hi1to0mi7

■POTATO

リズムブレスユニット「POTATO」
日本初のヒューマンビートボックスバトルで優勝という快挙を成し遂げ、日本で最も「太い」音を操る人間ドラム、BEAT BOX界のヘビー級チャンピオン「太華」 日本の土で陶製のオリジナルディジュリドゥを制作し伝統奏法をベースに、壮大な大地の響きと生命の力強さを呼吸で表現するディジュリドゥ奏者「NATA」 9歳からタップを踏み始め、本場NYに出た後、インドでのリズム修行を果たし、映画座頭市に出演するなど、日本の若手タップ界の重要人物の一人であるトリップタップダンサー「SARO」 3人が互いの呼吸を感じながらビートを紡ぎだし、空間に音の渦を描き出すように展開していく彼らのライブは観客をグルーヴのうねりへと引き込んでいく・・・
「うすしおポテト味」から「コンソメパンチ味」までそのライブの世界観は幅広い。
果たして今回の味付けは?乞うご期待!

■a-fank syndicate

日本のジャムバンドシーンの黎明期から活動を始める中部を代表するロック系ジャムバンド。数々のメンバーチェンジを経てツインギター、ベース、ドラムというスタイルとなる。2006年からは名古屋ボトムラインで「PLANETJAM」というパーティーを企画し、中部地方のジャムを中心とするフリーマインドな音楽を広める。
そして2010年1月には、ボーカル曲が増えるなど多彩な表現方法で充実したこの3年間の集大成的なスタジオアルバム「THE ROOTS OF REVENGE」を発表。リキッドヘブンへの出演など精力的な東京でのライブに加え、初の東北ツアーやフジロックフェスティバル2010(木道亭)、天空まつりなどビッグフェスティバルへ出演し活動のエリアを広げている。キャラクターの異なるツインギターを中心に、耳に残るメロディアスなフレーズ、変幻自在なリズム、様々なスタイルの楽曲が絡み合い、独自のサイケデリックな世界を構築している。
official web site : http://afank.nobody.jp/
myspace : http://www.myspace.com/afank

■DJ KENSAW

80年代後半より関西を中心にヒップホップDJとして活動開始。
97年からはトラックメイカーとしても活動の場を拡げる。
梟観光公式サイト : http://www.eonet.ne.jp/~soundtravel/
myspace : http://www.myspace.com/djkensaw

■DJ TAN IKEDA

愛と哀の伝道師。彼がターンテーブルの前に立つとアカシックレコードに刻まれた記憶は、愛憎を超えてGOOD MUSICに変換される。 ’83年、DJ活動を開始。’92年より、オープン〜ラスト LONG PLAYの自身のパーティー Life & Musicを主催。
独特のミキサーさばきから生み出される生々しいグルーブでフロアをグッドバイブ レーションの渦に巻き込む!! ’06 3月、Jetset RecordsよりBrennan Green 900LB MAN/P.M.D.M.F! Ball Mixをリリース。 ’07 4月、NY、Tim Sweeney 主催のRadioプログラム Beats In Space(アーカイブで視聴できます)にて、Long Hair Rock Set Mix 放送。現在、EdEN@noon、Fantasia@Metro、Local Education@shangrila、Life & Music@unionにてレギュラーPlay中☆

more info : http://dubfactory.com/

Living Room 2010.09.16.(thu) at Sound-Channel

Posted in Event with tags , , , , on 9月 11, 2010 by groovenutrecords

さて、今月も第3木曜日は、Living Room at Sound-Channelです!

Kensawさんをはじめとする、濃いDJ陣に加え、最早定着した感のあるOPEN MICでみんなでガッツリ楽しみましょう!

livingroom_2010-09-16-thu_soundchannel_front
livingroom_2010-09-16-thu_soundchannel_front
Living Room
2010.09.16.(thu) at Sound-Channel
OPEN : 22:00-
ADM : 1,000yen/1D

-DJs-
KENSAW
BUN
BONGFUNK(THE ULTIMATE)
SOOMA(INSIDE WORKERS)
MASH(Root Down Records)
KINUI
I.Q.(cusscuss)
YASUSHI(GROOVENUT RECORDS)
MAMOO(ROOT DOWN)

and OPEN MIC!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

-TIME TABLE-
22:00

MAMOO

24:00

I.Q.

1:30

KENSAW

3:00

OPEN MIC

3:30

MASH

5:00

Living Room 2010.08.19.(thu) at Sound-Channel

Posted in Event with tags , , on 8月 17, 2010 by groovenutrecords

19日は毎月第3木曜日開催のLiving Room at Sound-Channelです!

回ごとに盛り上がりを見せるOPEN MICも勿論ありますー!

まだマイク握ってないMCさんお待ちしておりますよっ!

DJ陣も暑ーい夜を更に熱くする選曲でお待ちしております!

livingroom_soundchannel_front
livingroom_soundchannel_back
Living Room Every 3rd Thursday at Sound-Channel

-DJ-
KENSAW
BUN
BONGFUNK
SOOMA(INSIDE WORKERS)
MASH(Root Down Records)
I.Q.(cusscuss)
YASUSHI(GROOVENUT RECORDS)
MAMOO(Root Down)

-Time Table-
22:00

YASUSHI

24:00

BUN

1:00

KENSAW

2:30

OPEN MIC

3:00

SOOMA

4:00

BONGFUNK

5:00

茂千代 / N.W.A.(NIWAKA WITH ATTITUDE)入荷しました

Posted in Music, News, Record with tags , on 8月 16, 2010 by groovenutrecords

少し前にリリースされた茂千代君のカムバック作”NIWAKA THE LIVE”から唯一シングルカットされた”N.W.A.(NIWAKA THE ATTITUDE)”が入荷しましした!

RUN DMC”BEATS TO THE RYHME”を彷彿とさせるクラシックビートが次々と飛び出すメガミックストラックに茂千代君の貫禄のラップが乗るフロアキラーな1枚!

トラックは勿論、DJ KENSAWさん!

買い逃していた人は是非この機会に!

shigetiyo_naw_niwakatheattitude_001

shigetiyo_nwa_niwakatheattitude_002
茂千代 / N.W.A. (NIWAKA THE ATTITUDE) (SP02 / 2009) 1,575YEN

-収録内容-
SIDE-A
1.N.W.A. (NIWAKA THE ATTITUDE) Listen

SIDE-B
1.BONUS BEATS

通販も可能です。
お問い合わせはコチラ