Lakim Shabazz のアーカイブ

New Arrivals 2019.07.04.Thu

Posted in Record with tags , , , , , , , , on 7月 4, 2019 by groovenutrecords

本日はヒップホップ12inch/LPを15枚追加しました。

Groovenut Records
New Arrivals(1週間以内の追加分)
Just In(本日追加分)


商品詳細ページへ
アーティスト名:V.A.
タイトル:The World Famous Beat Junkies Vol.2(3LP)
レーベル:Blackberry
コメント:
J Rocc、Babu、RHettmatic、Melo-D等から成るバトルDJチームBeat Junkiesの「The World Famous Beat Junkies」シリーズ、Babuに続きRhettmaticが担当した第2弾。CDはミックスされていましたが、こちらはミックスしていないコンピレーション仕様のレコード3枚組。Dilated Peoples、Jurassic5、Rasco、Lootpack、Pumpkin Head等西海岸のアーティストの後にクラシックと成る名曲を中心に、バトル大会でのルーティンも収録した濃厚盤!!

収録曲:
SIDE-A
1.Intro
2.Rhettmatic / 96 West Coast DMC
3.D-Styles feat Melo-D / He Likes To Concentrate
4.Rhettmatic / U Call Dis A Song
5.Interlude
6.The Sparky Chronicles

SIDE-B
1.Interlude II
2.97 ITF Team Champions
3.Outro
4.All Star Line Up

SIDE-C
1.Alkaholiks / Rockin’ With The Best
2.Dilated Peoples / Work That Angels
3.Defari / Peoples Choice

SIDE-D
1.Visionaries / Blessings
2.Mos Def / Universal Magnetic
3.Jurassic 5 / Without A Doubt

SIDE-E
1.Rasco / What’s It All About
2.Lootpack / The Anthem
3.Eclipse feat Arcee/ World Premier

SIDE-F
1.Xzibit / Three Card
2.T-Love / I’m Comoin’
3.Pumpkin Head / Dynamic

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:Lakim Shabazz
タイトル:Pure Righteousness(LP)
レーベル:Tuff City
コメント:
Late 80s Hip Hop Masterpiece!!
ムスリムラッパーM.C. La KimことLakim Shabazzの記念すべきファーストアルバム。プロデュースは盟友DJ Mark The 45 King!!Juggy「Oily」をサンプリングしたA3「All True and Living」、Dennis Coffey「Theme From The Black Belt Jones」のブレイクを使ったB2「Sample The Dope Noise」、12inchとはバージョンが違うB3「The Posse Is Large (Remix)」などナイストラック満載のミドル名盤!!

収録曲:
SIDE-A
1.Pure Righteousness
2.Black Is Black
3.All True And Living
4.Adding On (Club Track)

SIDE-B
1.First In Existence
2.Sample The Dope Noise
3.The Posse Is Large (Remix)
4.Don’t Try Us
5.Getting Fierce

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:Blade
タイトル:We’re Going Independent(12)
レーベル:Raw Bass
コメント:
80年代後期から90年代初期にかけてのUKヒップホップを語る上で外せないソロMC、Bladeの89年リリースレコード。2ndシングル。Meters「Same Old Thing」や「Sing A Simple Song」などをサンプリングしたB1「We’re Going Independent」、「Hot Wheels」をサンプリングした彼らしい高速トラック「The Comin’ Is Near」、タイトル曲「Lyrical Maniac」を収録した濃厚な1枚!!

収録曲:
SIDE-A
1.Lyrical Maniac
2.The Comin’ Is Near

SIDE-B
1.We’re Going Independent
2.The Comin’ Is Near (Instrumental)
3.Lyrical Maniac (Bonus)

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:Mr. Freeze and The Homewreckers
タイトル:Oh, Suzanna(12)
レーベル:Radical
コメント:
ブロクス出身のMC、Mr. Freeze率いグループがGrand Pubaをゲストに迎え94年にリリースした12inchレコード。カントリー名曲「Oh Suzanna」をサンプリングした陽気な序盤からMagic Disco Machine「Scratchin」が差し込まれる展開が激渋です!!

収録曲:
SIDE-A
1.Fre-Jaz Mix
2.Freeze Mix
3.Jazzy Mix

SIDE-B
1.Fre-Jaz Inst
2.Freeze Inst
3.Jockapella Mix

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:Killer-D and The II Dope Posse
タイトル:Hook It Up(12)
レーベル:LIP International
コメント:
アラバマ州はバーミンガムのローカルグループKiller-D & The II Dope Posseの唯一と思われるシングル。ニュースクールフレイヴァー溢れるファンキーなトラックとノリの良いラップが絡むA2「Chocolate Shake」とB2「Around The Clock」がおすすめです!!

収録曲:
SIDE-A
1.Hook It Up
2.Chocolate Shake

SIDE-B
1.From The South
2.Around The Clock

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:Black Poets
タイトル:It Just Don’t Faze Me(12)
レーベル:4×4
コメント:
フィラデルフィアのローカルグループBlack Poetsの93年リリースシングル。こちらは自主制作盤リリース後、4×4レコードよりライセンスリリースされた12inch。自主盤未収録となるRonnie Laws「Tidal Wave」をサンプリングしたA3「It Just Don’t Faze Me(Jackin’ 4 Da 1 Loop)」、DJ MizによるリミックスバージョンA2、サビのホーンサンプルも好印象なB1「Da Hand That Rob’s The Craddle」共に格好良いです!!

収録曲:
SIDE-A
1.It Just Don’t Faze Me (Single Version)
2.It Just Don’t Faze Me (Remix)
3.It Just Don’t Faze Me (Jackin’ 4 Da 1 Loop)

SIDE-B
1.Mo’ PUnch (Street Version)
2.Mo’ PUnch (Radio Edit)
3.Mo’ PUnch (Instrumental)

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:Ice Dog
タイトル:Shootin’ Deuces(12)
レーベル:4×4
コメント:
フィラデルフィアのレジェンダリークルーTuff CrewのIce Dogのソロ93年リリースレコード。Tuff Crewばりの疾走感溢れるトラックが好印象な「Shootin’ Deuces」、Doobie Brothers「Long Train Runnin」をサンプリングした「Stick Up Boyz」を収録!!

収録曲:
SIDE-A
1.Shootin’ Deuces (Vocal)
2.Shootin’ Deuces (Instrumental)

SIDE-B
1.Stick Up Boyz (Vocal)
2.Stick Up Boyz (Instrumental)

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:Outsidaz
タイトル:Rain or Shine(12)
レーベル:Proceed
コメント:
Young ZeeとPacewonを中心に結成されたニュージャージー州はニューアークを拠点に活躍した10人以上の大所帯グループOutsidazの98年リリースレコード。1stシングル。Big Pun「Still Not A Player」と同ネタBrenda Russell「A Little Bit Of Love」をサンプリング!!カップリングはJones Girls「The Night Over Egypt」をサンプリングしたTanya Von「Tonite」でこちらも◎!!

収録曲:
SIDE-A
1.Outsidaz / Rain or Shine (Radio)
2.Outsidaz / Rain or Shine (Xplict)
3.Outsidaz / Rain or Shine (Instrumental)

SIDE-B
1.Tanya Von / Tonite (Main Mix)
2.Tanya Von / Tonite (Queens Mix)
3.Tanya Von / Tonite (Instrumental)

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:Thrust
タイトル:Rage(12)
レーベル:Blueprint
コメント:
カナダはトロントを拠点に活動したラッパーThrustの96年リリースレコード。Brick「Dazz」をベースにした印象的なドラムに、シンプルなループやJames Brown「Payback」をおかず的に乗せた「Rage」、上ネタのループや展開が好印象なリミックスバージョン共に、Concrete MobのScamの手腕が光るナイスアングラ!!カップリングの「Lights, Camera, Action」も格好良いダブルサイダー!!

収録曲:
SIDE-A
1.Rage
2.Rage (Remix)
3.Rage (Remix Instrumental)

SIDE-B
1.Lights, Camera, Action
2.Lights, Camera, Action (Remix)
3.Rage (Acappella)

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:Moving In The Right Direction
タイトル:Cinderella(EP)
レーベル:Kold Sweat
コメント:
UKの名門レーベルSoul JazzからもリリースをしているプロジェクトMoving In The Right Directionの92年リリースレコード。「Cinderella」、「Be There」、「Tales From The Southside」など、Lou DonaldsonやMetersなどを引用したジャズファンクとヒップホップをクロスオーバーしたトラックを収録!!

収録曲:
SIDE-A
1.Be There (Vocal)
2.Cinderella (Vocal)
3.Tales From The Southside (Vocal)
4.Sweet Sister Funk (Instrumental)

SIDE-B
1.Be There (Instrumental)
2.Cinderella (Instrumental)
3.Tales From The Southside (Instrumental)

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:Black Radical MKII
タイトル:Monsoon(12)
レーベル:2 The Bone
コメント:
サウスロンドン出身のMC、Felix JosephことBlack Radical MKIIの89年リリースレコード。Commodores「The Assembly Line」のブレイクなどをサンプリングした「Monsoon」、Funk Inc「The Better Half」をサンプリングしたB2「B Boys B Wise II」共にファンキーで格好良いです!!

収録曲:
SIDE-A
1.Monsoon

SIDE-B
1.Moonsoon (Radio Edit)
2.B Boys B Wise II
3.B Boys B Beat

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:Mighty Ethnicz
タイトル:Can I Get A Deal(12)
レーベル:Lowdown
コメント:
80年代中期より活躍するロンドン出身のユニットMighty Ethniczの93年リリースレコード。ニュースクールフレイヴァー溢れる「Can I Get A Deal」、おしゃれな浮遊感のあるトラックが印象的な「Bedrock」共に格好良いです!!

収録曲:
SIDE-A
1.Can I Get A Deal (Radio)
2.Can I Get A Deal (Radio Inst)
3.Can I Get A Deal (Club)

SIDE-B
1.Bedrock (Vocal)
2.Bedrock (Inst)
3.Can I Get A Deal (Club Inst)

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:Rugged Brood
タイトル:Dwellin’ In Darkness(12)
レーベル:Raw Track
コメント:
ブロンクスの良質インディレーベルRaw Track発、Flu、Paradox、Mad Maxから成るグループRugged Broodの97年リリースレコード。地元の大先輩DJ Docがミックスを担当。ピアノループが印象的なダークな雰囲気ムンムンのトラックで渋いマイクリレーをみせるナイスアングラ!!

収録曲:
SIDE-A
1.Clean
2.Inst

SIDE-B
1.Dirty
2.Acappella

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:Emar
タイトル:Death(12)
レーベル:Raw Track
コメント:
数年という短い期間ながら良質アングラを配給したブロンクスのインディレーベルRaw Trackの4枚目。レーベル看板ラッパーShamusをフューチャリングしたEmarの97年リリースシングル。哀愁漂うドラマティックなトラックに流れるようなフロウがバッチリとハマったナイスアンダーグラウンド!!

収録曲:
SIDE-A
1.Clean
2.Inst

SIDE-B
1.Dirty
2.Acappella

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:Shamus
タイトル:Neva Dream(12)
レーベル:Raw Track
コメント:
「Tigh Team」が人気のブロンクス出身のラッパーShamusの96年リリースレコード。2ndシングル。Rugged BroodのFluをフューチャリング。緊迫感のあるトラックが好印象なナイスアンダーグラウンド!!

収録曲:
SIDE-A
1.Clean
2.Inst

SIDE-B
1.Dirty
2.Acappella

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル

New Arrivals 2019.02.15.Fri

Posted in Record with tags , , , , , , , , , on 2月 15, 2019 by groovenutrecords

本日は80s後期のヒップホップ12inch/LPを16枚追加しました。

Groovenut Records
New Arrivals(1週間以内の追加分)
Just In(本日追加分)


商品詳細ページへ
アーティスト名:Kev-E-Kev and AK-B
タイトル:Listen To The Man(12inch)
レーベル:DNA International
コメント:
ヒップホップクラシック「Keep On Doin’」と双璧を成す、Kev-E-Kev & AK-Bの88年リリースレコード。ファーストシングル。James Brown「Funky Drummer」、Mohawks「Champ」といった大ネタを見事に調理したトラックと、Paul C、Super Lover Cee & Casanova Rudによる凶暴なサウンドメイクにノックアウトされる事間違いなしのヒップホップクラシック!!

収録曲:
SIDE-A
1.Vocal Mix
2.Raw Instrumental

SIDE-B
1.Club Mix
2.Acappella Mix

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:Fish
タイトル:Can You Feel It(12)
レーベル:Cupid
コメント:
「Scratchin」使いのキラー盤!!
詳細不明のダンス系レーベルCupidの残されていた、大ネタMagic Disco Machine「Scratchin」使いのキラー12inch!!ラップ入りの「12 Club Mix」も格好良いですが、名前の通りのトロピカルブレイクビーツ「Tropical Mix」が特にオススメです!!数々のミックスに収録されたのも納得の出来です!!

収録曲:
SIDE-A
1.12 Club Mix
2.7 Radio Mix
3.Instrumental Dub

SIDE-B
1.Tropical Mix
2.Euromix

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:B.A.D. Rep
タイトル:Say No Rhyme Before Its Time(12)
レーベル:Payroll
コメント:
W-Sider!!
Bizzie BoyzやSupreme DJ Nyborn等のリリースで好事家には知られたNYのスモールレーベルPayroll発のグレイトミドル!!808ビートにFunk Inc「Kool Is Back」をチョップした男気溢れる「Say No Rhyme Before Its Time」、Mantronix「King Of Beats」のサイレン音にBobby Byrd「Hot Pants」のブレイクを挿入、そしてJohn Davis「I Can’t Stop」をコスるイントロから熱い「Nothing Can Stop Us Now」共に格好良いダブルサイダー盤!!

収録曲:
SIDE-A
1.Nothing Can Stop Us Now (Vocal)
2.Nothing Can Stop Us Now (Dub)

SIDE-B
1.Say No Rhyme Before Its Time (Vocal)
2.Say No Rhyme Before Its Time (Dub)

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:Father M.C. and the 1st Fleet Crew
タイトル:I’m Getting Better(12)
レーベル:Stupid Fresh
コメント:
Rare 1st Single!!
「I’ll Do 4 U」で知られるラッパーFather M.C.の88年リリースレコード。ファーストシングル。C.J. & Co.「We Got Our Own Thing」を弾き直したと思しきうねるベースラインにJuice「Catch The Beat」などのおかずを散りばめたファンキートラックと存在感抜群のラップが絡む「I’m Getting Better」、畳み掛けるように攻め立てるラップが格好良いB2「Fatcher M.C. Going Ill」ともに格好良いです!!

収録曲:
SIDE-A
1.I’m Getting Better
2.I’m Getting Better (Acappella)

SIDE-B
1.I’m Getting Better (Instrumental)
2.Father M.C. Going Ill

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:Robbie B and D.J. Jazz
タイトル:Heart of South Philly(12)
レーベル:Ruff House
コメント:
Great Philly Hip Hop!!
フィリーの雄DJ Jazzプロデュースによるクラシックシングル!!大ネタJames Brown「Give It Up or Turn It Loose」をサンプリングした「Heart of South Philly」、Blackbyrds「Rock Creek Park」を軸に色々なネタが散りばめられた「Chillin After Midnight」はフィリーミドルクラシックです!!

収録曲:
SIDE-A
1.Heart of South Philly(Vocal)
2.Heart of South Philly(Inst)
3.Chillin After Midnight

SIDE-B
1.Get Hip to The Real(Vocal)
2.Get Hip to The Real(Inst)
3.Get Hip to The Real(Jazz)
4.Bonus Beats

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:Hurby’s Machine
タイトル:I Got An Attitude(12)
レーベル:Sound Check
コメント:
Kid N PlayやSalt-N-Pepaなどのプロデュースで知られるHurby Luv Bugが手掛けたシングル曲を集めたコンピレーション・アルバム「The House That Rap Built」からのシングルカット。名ドラムブレイクImpeach The President」を組み替えたドラムに、Chakachas「Jungle Fever」を乗せた激渋ビートにフィメールラッパーAntoinetteをフューチャリングに迎えたミドルクラシック!!

収録曲:
SIDE-A
1.I Got An Attitude featuring Antoinette

SIDE-B
1.Instrumental
2.Acappella

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:Busy Bee
タイトル:Running Thangs(LP)
レーベル:Uni
コメント:
ヒップホップムービー「Wild Style」に出演していた事でも知られるヒップホップパイオニアの1人、Busy Bee Starskiの88年リリースレコード。プロデュースはオリジナルB-BoyでStrong Cityの総帥Jazzy Jay。Incredible Bongo Band「Apache」を下敷きに大ネタを散りばめ、オールドスクール世代をレペゼンした名曲B4「Old School」が激渋!!Jazzy Jay師匠のデフなカッティングを味わうことが出来るB5「Jazzy On The Mix」も格好良いです!!

収録曲:
SIDE-A
1.Running Thangs
2.Suicide
3.Murder
4.Converse
5.Get Busy

SIDE-B
1.I Don’t Play
2.Kickin’ Flavor
3.Express
4.Busy Bee
5.Jazzy On The Mix

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:Lakim Shabazz
タイトル:Pure Righteousness(LP)
レーベル:Tuff City
コメント:
Late 80s Hip Hop Masterpiece!!
ムスリムラッパーM.C. La KimことLakim Shabazzの記念すべきファーストアルバム。プロデュースは盟友DJ Mark The 45 King!!Juggy「Oily」をサンプリングしたA3「All True and Living」、Dennis Coffey「Theme From The Black Belt Jones」のブレイクを使ったB2「Sample The Dope Noise」、12inchとはバージョンが違うB3「The Posse Is Large (Remix)」などナイストラック満載のミドル名盤!!

収録曲:
SIDE-A
1.Pure Righteousness
2.Black Is Black
3.All True And Living
4.Adding On (Club Track)

SIDE-B
1.First In Existence
2.Sample The Dope Noise
3.The Posse Is Large (Remix)
4.Don’t Try Us
5.Getting Fierce

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:Stanzoid
タイトル:Jump-Sexy(12)
レーベル:Sutra
コメント:
Incredible Bongo Band「Apache」やMohawks「Champ」、Bobby Byrd「I Know You Got Soul」といった大ネタが随所に散りばめられた骨太なトラックが激渋なミドルクラシック!!

収録曲:
SIDE-A
1.Club Version
2.Radio Version

SIDE-B
1.Instrumental
2.Super Sex Mix

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:Tuff Crew
タイトル:What You Don’t Know(12)
レーベル:Soo Deff
コメント:
L.A. Kidd、Tone Love、DJ Too Tuff等によるフィラデルフィアのヒップホップグループTuff Crewが自身等のレーベルSoo Deffよりリリースしたシングル。Ultimate Breaks & BeatsであるDennis Coffey「Ride, Sally, Ride」のブレイクをサンプリングした疾走感のある「What You Don’t Know」、JBネタ「She Rides The Pony」共に格好良いです!!

収録曲:
SIDE-A
1.She Rides The Pony(LP Version)
2.She Rides The Pony(Remix)
3.Yeah, Do It Dub

SIDE-B
1.What You Don’t Know(LP Version)
2.What You Don’t Know House

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:Kid N Play
タイトル:2 Hype(LP)
レーベル:Select
コメント:
Christopher Kid Reid & Christopher Play Martinから成るダイナミックデュオKid N Playの88年リリースレコード。1stアルバム。Hurby Luv Bug and The Invinciblesがプロデュースを担当。大ネタ満載のカットアップ的なA6「Last Night」、Blackbyrds「Reggins」等をサンプリングしたA3「Gittin’ Funky」、Paul Simon「50 Ways To Leave Your Lover」のブレイクにDennis Coffey「Getting It On」を乗せたB2「Can You Dig That」、Grace Jones「My Jamaican Guy」使い、Real RoxanneをフューチャリングしたB3「Undercover」、Maceo「Cross The Track」使いのB5「Do This My Way」などファンキーチューン満載です!!

収録曲:
SIDE-A
1.Rollin’ With Kid N Play
2.Brother Man Get Hip
3.Gittin’ Funky
4.Soul Man
5.Damn That DJ (The Wizard M.E.)
6.Last Night

SIDE-B
1.2 Hype
2.Can You Dig That
3.Undercover
4.The Kid N Play Kick Step
5.Do This My Way

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:Kid N Play
タイトル:Last Night(12)
レーベル:Select
コメント:
大ネタ使いが最高なヒップホップクラシック!!
Christopher Kid Reid & Christopher Play Martinが87年に放ったミドルクラシック!!Dexter Wansel「Theme From The Planets」のブレイクをはじめ、Esther Williams「Last Night Change It All」、Chaka Khan「Ain’t No Body」等、多彩なネタを見事に組み合わせたカットアプ的なトラックが最高に格好良いです!!

収録曲:
SIDE-A
1.Vocal

SIDE-B
1.Instrumental

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:Wild Boyz
タイトル:I Thought U Knew(12)
レーベル:Volt
コメント:
サザンソウル名門Voltレーベルからリリースされていた、ローカルグループWild Boyzの人気シングル!!Rhythm Heritage「Theme From S.W.A.T.」をガッツリとサンプリングした「I Thought U Knew!!!!」、James Brown「Super Bad」の声ネタをサンプリングした「Supa Badd!!」共に格好良いです!!

収録曲:
SIDE-A
1.I Thought U Knew!!!!
2.I Thought U Knew!!!!(Dub Mix)

SIDE-B
1.Supa Badd!!
2.Supa Badd!!(Dub Mix)

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:MC’s Logik
タイトル:Operate Logikally(EP)
レーベル:Submit
コメント:
イギリスはノッティンガム出身のグループMC’s Logikの89年リリースレコード。4曲入りEP。レゲエなイントロから一転、Funk Inc「Kool Is Back」をサンプリングしたファンキートラックに展開するA2「Lay Down The Law」、Kool & The Gang「Funky Man」、Politicians「Free Your Mind」などをサンプリングしたB1「Operate Logikally」、Kool & The Gang「Pneumonia」使いのB2「Personal Vendetta」の3曲がおすすめです!!

収録曲:
SIDE-A
1.Peace & Unity featuring Valexandre
2.Lay Down The Law featuring MC Law

SIDE-B
1.Operate Logikally
2.Personal Vendetta

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:Krispy 3
タイトル:Who Ya Know(12)
レーベル:Kold Sweat
コメント:
Mr. WizとMikey DONの兄弟を中心とするグループKrispy 3の94年リリースレコード。93年リリースのアルバム「Can’t Melt The Wax」からのシングルカット。サビのキャッチーなフックも好印象なナイストラック!!

収録曲:
SIDE-A
1.Who Ya Know (Remix)
2.Who Ya Know (LP Version)

SIDE-B
1.Get A Grip
2.Who Ya Know (Instrumental)

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:Black Radical MKII
タイトル:Ripping Up The Industry(12)
レーベル:Mango
コメント:
サウスロンドン出身のMC、Felix JosephことBlack Radical MKIIの90年リリースレコード。産業構造に芸術が組み込まれていく様に警鐘を鳴らした1曲!!ブラックスプロイテーションのサントラやJames Brown「Can I Get Some Help」などをサンプリングしたファンキートラックも格好良いです!!

収録曲:
SIDE-A
1.Ripping Up The Industry (Part 2)
2.Ripping Up The Industry (Part 1)

SIDE-B
1.Nu Poets
2.Ripping (The Exploitation Mix)

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル