Time Cycle のアーカイブ

New Arrivals 2019.08.27.Tue

Posted in Record with tags , , , , , , , , , , , , , , on 8月 27, 2019 by groovenutrecords

本日は日本人アーティストのレコードを10枚追加しました。

Groovenut Records
New Arrivals(1週間以内の追加分)
Just In(本日追加分)


商品詳細ページへ
アーティスト名:V.A.
タイトル:Listen II(LP)
レーベル:Sony
コメント:
当時革新的と言われた高音質サウンドシステム「SX-74 Sound」のデモンストレーション用レコード「Listen」シリーズの第2弾。楽曲の殆どを演奏するのは村上ポンタ秀一や岡沢章、杉本喜代志など腕利きのスタジオミュージシャンを集めたバンドTime Cycle。いしだかつのりのアレンジを担当したカバー定番「Ironside」をはじめ、「Also Sprach Zarathustra(2001)(ツァラトゥストラはかく語りき)」やクラシック定番バッハ作「小フーガ」のジャズ・ファンク解釈のカバーなどナイストラックを収録!!

収録曲:
SIDE-A
1.Time Cycle with Strings / Also Sprach Zarathustra 2001
2.Time Cycle with Strings / Paroles … Paroles
3.Goodtime Jazz All Stars / I’ve Been Working On The Railroad
4.Time Cycle / The Shadow Of Your Smile
5.Time Cycle with Strings / Moanin’
6.Time Cycle with Strings & Liberty Bells / Yesterday Once More

SIDE-B
1.Time Cycle & Special Brass Group / Ironside
2.Time Cycle with Strings / This Masquerade
3.Goodtime Jazz All Stars / Bei Mir Bist Du Schon
4.Time Cycle / I Will Wait For You
5.Time Cycle with Strings / Toccata
6.Time Cycle & Special Brass Group / Closing Themes

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:Big 4
タイトル:Drum Festival(LP)
レーベル:Teichiku
コメント:
Funky Cover!!
石川晶、猪俣猛、田畑貞一、田中清司の日本人ドラマーを代表する4人の夢の共演盤!!Santana「Black Magic Woman」やSam & Dave「Hold On I’m Coming」をはじめ「Venus」、「Proud Mary」といった名曲をファンキーにカバー!!

収録曲:
SIDE-A
1.母と子の絆
2.木枯らしの少女
3.ヴィーナス
4.オールド・ファッションド・ラブ・ソング
5.気になる女の子
6.デイ・アフター・デイ

SIDE-B
1.ネバー・ビーン・トゥ・スペイン
2.クエスチョンズ 67/68
3.プラウド・メアリー
4.ホールドオン
5.ブラック・マジック・ウーマン
6.レイジー・リヴァー

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:五木 ひろし
タイトル:ラスベガス・オン・ステージ(2LP)
レーベル:Minoruphone
コメント:
和レアグルーヴ名盤!!
名演歌歌手五木ひろしが1976年8月1日と2日にラスベガスのヒルトンホテルで行ったライブの録音盤。歌が入るまで民謡とは思えない凄いアレンジのC3「ソーラン節」をはじめ、B1「ビバ・サマー」、A6b「哀恋記」、C6「横浜のマリー」、A2「夜汽車の女」辺りのファンキートラックから、ディープ・ソウルなD4「悲恋」など、ヒルトンホテル専属バンド、ヒルトンオーケストラをバックに脂の乗った歌唱を披露した御姿が収められた素晴らしい1枚!!

収録曲:
SIDE-A
1.待っている女
2.夜汽車の女
3.よこはま・たそがれ
4.別れの鐘の音
5.さくらさくら〜ふるさと
6.夜空〜哀恋記

SIDE-B
1.ビバ・サマー
2.君と僕のブルース
3.みれん
4.千曲川
5.座頭市子守唄
6.赤とんぼ〜雪が降る

SIDE-C
1.北酒場
2.さよならを言う前に
3.ソーラン節
4.ラブ・ミー・テンダー
5.リリース・ミー
6.横浜のマリー

SIDE-D
1.シーズ・ア・レディ
2.ダニー・ボーイ
3.悲恋
4.道
5.リパブリック讃歌

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:五木 ひろし
タイトル:ラスベガス・オン・ステージ(2LP)
レーベル:Minoruphone
コメント:
和レアグルーヴ名盤!!
名演歌歌手五木ひろしが1976年8月1日と2日にラスベガスのヒルトンホテルで行ったライブの録音盤。歌が入るまで民謡とは思えない凄いアレンジのC3「ソーラン節」をはじめ、B1「ビバ・サマー」、A6b「哀恋記」、C6「横浜のマリー」、A2「夜汽車の女」辺りのファンキートラックから、ディープ・ソウルなD4「悲恋」など、ヒルトンホテル専属バンド、ヒルトンオーケストラをバックに脂の乗った歌唱を披露した御姿が収められた素晴らしい1枚!!

収録曲:
SIDE-A
1.待っている女
2.夜汽車の女
3.よこはま・たそがれ
4.別れの鐘の音
5.さくらさくら〜ふるさと
6.夜空〜哀恋記

SIDE-B
1.ビバ・サマー
2.君と僕のブルース
3.みれん
4.千曲川
5.座頭市子守唄
6.赤とんぼ〜雪が降る

SIDE-C
1.北酒場
2.さよならを言う前に
3.ソーラン節
4.ラブ・ミー・テンダー
5.リリース・ミー
6.横浜のマリー

SIDE-D
1.シーズ・ア・レディ
2.ダニー・ボーイ
3.悲恋
4.道
5.リパブリック讃歌

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:五木 ひろし
タイトル:Hiroshi In Las Vegas 77 Part II(2LP)
レーベル:Minoruphone
コメント:
和レアグルーヴ名盤!!
演歌歌手、五木ひろしが76年の初公演に続き77年にラスベガスのヒルトンホテルで行ったライブの録音盤。「夜汽車の女」、「哀恋記」辺りのライブならではのファンキーなアレンジ、「フィーリング」、Carl Douglas「吼えろドラゴン(Kang Fu Fighting)」、「ソウル・ドラキュラ」、「ニューオリンズの魔女」のコブシを効かせたカバーなど、これぞ和モノレアグルーヴといった感のある楽曲が満載です!!

収録曲:
SIDE-A
1.オーバーチュア
2.待っている女
3.夜汽車の女
4.アフター・ザ・ラヴィン
5.サンシャイン
6.千曲川
7.哀恋記

SIDE-B
1.ふるさと
2.ジョージア・オン・マイ・マインド
3.フィーリング
4.影を慕いて

SIDE-C
1.船頭小唄
2.ダニー・ボーイ
3.座頭市子守唄
4.吼えろ!ドラゴン
5.ソウル・ドラキュラ
6.愛がすべて

SIDE-D
1.ニューオリンズの魔女
2.悲恋
3.悲恋 パートII
4.夜空
5.道
6.別れの鐘の音

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:V.A.
タイトル:Pioneer 4 Channel Record(LP) pink
レーベル:Pioneer
コメント:
当時、革新的とされた4チャンネルシステムの紹介を兼ねたデモンストレーション用レコードのパイオニア編。Bobby Hebbの大名曲「Sunny」のファンキーなカバーをはじめ、こちらもファンキーなA1「テーマ曲」がおすすめです!!随所に入るナレーションも声ネタとして使用できそうなフレーズがあります。

収録曲:
SIDE-A
1.テーマ曲
2.サニー
3.スカボロー・フェアー
4.あなたに祈りを
5.モルダウ

SIDE-B
1.10番街の殺人
2.荒野の七人
3.イエスタディ
4.陽気な男、広志
5.サンホセへの道

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:立川 磨季
タイトル:ジャズダンス 初級編 II(LP)
レーベル:Polydor
コメント:
ジャズダンサー立川磨季監修、音楽を乾裕樹が担当したジャズダンス練習用レコードの初級編第2弾。サンプリングに向きそうなグルーヴのメロウフュージョンB3「Exercise-H (Hobo’s Lament)」、タメのあるグルーヴのB2「Exercise-G (Grasshopper)」、インスト曲B5「Combination Exercise (Jay Walkin’)」がおすすめです!!

収録曲:
SIDE-A
1.Exercise-A (Alive and Well)
2.Exercise-B (Blues Bureaucratique)
3.Exercise-C (Change-Up)
4.Exercise-D (Drops Of Tears)
5.Exercise-E (Ejaculation)

SIDE-B
1.Exercise-F (Fairy Tale)
2.Exercise-G (Grasshopper)
3.Exercise-H (Hobo’s Lament)
4.Exercise-I (Innocence)
5.Combination Exercise (Jay Walkin’)

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:立川 磨季
タイトル:ジャズダンス 初級編 I(LP)
レーベル:Polydor
コメント:
ジャズダンサー立川磨季監修、音楽を乾裕樹が担当したジャズダンス練習用レコードの初級編第1弾。メロウフュージョンA3「Exercise-C (Can You Say It?)」とB3「Exercise-H (Hideaway)」、ファンキーなA5「Exercise-E (Easier Said Than Done)」がおすすめです!!

収録曲:
SIDE-A
1.Exercise-A (Are You Ready?)
2.Exercise-B (Breezin’ Away)
3.Exercise-C (Can You Say It?)
4.Exercise-D (Do What You Want To)
5.Exercise-E (Easier Said Than Done)

SIDE-B
1.Exercise-F (Free-and-Easy)
2.Exercise-G (Gone To Nowhere)
3.Exercise-H (Hideaway)
4.Exercise-I (In Love)
5.Combination Exercise (Such A Silly Night)

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:立川 磨季
タイトル:ジャズダンス 入門編(LP)
レーベル:Polydor
コメント:
本場ラスベガスでも活躍したジャズダンサー立川磨季監修のジャズダンス練習用レコードの入門編。アニメ「ボトムス」などのサウンドトラックを手掛けた鍵盤奏者、乾裕樹が音楽を担当。村上ポンタ秀一、中村裕二が参加。サンプリングに向きそうなメロウフュージョンB4「Exercise-I (Lying Beside You)」やインスト曲B5「Combination Exercise (We’re Gonna Make It)」がおすすめです!!

収録曲:
SIDE-A
1.Exercise-A (We’re Gonna Make It)
2.Exercise-B (Big Bend Jump)
3.Exercise-C (Step Lightly)
4.Exercise-D (A Little Night Dance)
5.Exercise-E (Stretchin’)

SIDE-B
1.Exercise-F (Sit Down and Bend)
2.Exercise-G (Another Four)
3.Exercise-H (One Kind Of Samba)
4.Exercise-I (Lying Beside You)
5.Combination Exercise (We’re Gonna Make It)

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル


商品詳細ページへ
アーティスト名:Shot
タイトル:ブラック・バス(LP)
レーベル:Columbia
コメント:
珍レコ界のトップランナー!!
バス釣りブームに乗ってリリースされたレコード。フュージョンバンドShotの演奏に小林克也のナレーションが乗るA1「プロローグ」とB1「ブラック・バスヒストリー」はかろうじて楽曲として捉えることができますが、ルアーの水中音をタイプ別に録音したB3「ルアー・サウンド」やバス釣りが好きな素人さんのインタビューB4「バス・クレイジー・インタビュー」などかなりマニアックな溝もある、正にバスマンの為の1枚!!

収録曲:
SIDE-A
1.プロローグ
2.朝の詩
3.Lesson 1 ミノー
4.Lesson 2 クランクベイト
5.昼の詩
6.Lesson 3 バイブレーション
7.Lesson 4 トップウォーター
8.エピローグ

SIDE-B
1.ブラック・バスヒストリー
2.バス ストップ by 則 弘祐
3.ルアー・サウンド (Recorded Underwater)
4.バス・クレイジー・インタビュー

試聴ファイルリンク: 試聴ファイル